1年半くらい前に

switchが我が家にやってきましたニコニコ

 

私の産休もあり、ポケモンスカーレットにどっぷりはまり

いろいろ育てたなーびっくりマーク

 

そして、最近コタロウ達もswitchデビューをしました。

まずが、スイカゲームから始まり

適当にしても勝手に連鎖されて

コタロウもコジ君も楽しんでくれてました。

そのあと

旦那の希望+セット割でお得だったので

 

 

 

 

をオンラインで購入して

コタロウにはドリラーが気に入ったみたい。

酸素の事なんか気にせず、黙々と掘り続ける

 

しかし、そこまでハマらずに

たまーにやる程度。

もじぴったんは頑張って欲しいけど

もう少し、ひらがな上手になったら一緒にやって

文字の勉強としても活躍させたいな。

 

そして、今度は

 

 

 

 

のどれかが欲しい旦那氏

私もゲーム大好きだけど

積極的に買わなくてもいいかなって思ってたので、

保留にしてたけど

スプリングセールで割引に&旦那の貴重な三連休に子供たちが胃腸炎で

お出かけできなかったので、購入しました照れ

そして、4人で遊び

子ども達にもヒットびっくりマーク

旦那氏は初めのマリオパーティ(プレステ派だった)

ミニゲームもファミリー向けの物で、みんな楽しめる

しかし、負るのが大嫌いな長男

ミニゲームで負けるたびに本気泣き大泣き

「負けても大丈夫。次勝てるように頑張ればいいんだよ」

といいゲームの中で負ける事にすこづつ慣らして行けるようになった。

まだまだ、本気泣きは続いてるけど

投げ出さずに頑張れるようになってきたおねがい

これは、ゲームも悪くないのかな

と思った出来事。

 

コジ君はまだルールがわからず、適当に頑張ってけど

とりあえず、負けても勝っても気にしなし。

しかし、運がよくてスターゲッドできるチャンスが多く、なかなか上位にいるびっくり

 

今のところ、二人ともswitchにどっぷりハマることもなく、

平日は、兄弟で遊んだり、工作したりタブレットしたりゲームに夢中になってないので

今後もswitchと上手に付き合えたらいいなにっこり