イギリス カナダを散策した後は
やっきました
楽しみにしていたコーラルリーフラブ
お魚見ながら、お魚食べられる酔っ払い 
ん?共食いか?(そんなの気にしなーい。)
水槽の魚さんは、どんな心境なんだろー?
 
 
{771FF8AD-1CE2-4588-9AC2-35248C19A820}
 
名前を伝えて受付すると
そこの椅子に座って待っててね
と言われ、ベルを持たされ
10〜15分ほどたつと
ベルがなって
中に案内されましたラブ
 
私達の担当はおじいちゃん
ベテランさん?と思いきや
新人さんかなーと思う場面が多々びっくり
 
まずは、英語メニューを持ってきてくれたので
日本語にメニューはないですか?
って聞いたら
「ないよ!」と即答ゲッソリ
やっぱり、ないのかーえーん
と諦めて、Google翻訳で一所懸命
翻訳してたら
日本語メニュー持ってきてくれたラブ
なんだー、あるんじゃないか!
 
と言う事で
日本語メニューを写メです。
(2017年5月)
 
前菜

 

{06BA55FF-AB83-4278-B21E-ACE3258B8022}

主菜

 

 

{D02674CD-5940-4A5A-B408-84CC8EBB394E}

デザート

 

 

{7C6C596C-C3A7-4171-A64B-0E3CADCD75A1}

最後に、「ノンシュガーのデザートをご用意出来ます」

 

と記載あり、何か確認すると
フルーツも盛り合わせでした。
 
スペシャルドリンク
{489B79F5-BA3E-40AD-AA9E-014320F827C1}
 
お子さまメニューもあるょーおねがい
{B7DD0265-1278-4284-A215-135F189CC4CC}
 
{074499C6-31EC-4B11-90D3-1FB6DA04C735}
電気で反射して、見にくい部分があり、すいません。
 
 
 
飲み物はレモネード
なんと、ソフトクリームが乗ってきたウインク
 
 
{ECC53216-4F1B-4100-BA7F-43055BAB59FF}
 
最初はパン(ソフトパンでした)
{8AE766F8-EF51-4798-9C6D-5C5D6185708B}
次にメイン
(前菜は頼んでないです。メイン料理でお腹いっぱいになりそうだったから
 
わたしはニューヨークステーキ (魚を注文するのでなく、肉を頼む私も。お肉大好きなんです)
{F4B25E4C-4829-475D-9047-9A92B8107D9B}
旦那はシュリンプ アンド グリッツ
{0BFBD3BE-A6D8-48CE-B28D-68446FD9CE8B}
 
ステーキは柔らかくて美味しかった。
焼き方も聞いてくれるし、大好きなお肉にマッシュポテトもいっぱい添えてあって幸せキャー(しかし、ポテトも食べ過ぎて、お腹いっぱいになってしまった)塩コショウとバターの素朴はな味付けでした。
 
旦那のシュリンプもプリップリで美味しかったです。
グリッツとは、乾燥させたとうもろこしを挽いた粉で作った、おかゆみたいな食べ物で、アメリカ南部の料理の代表的な料理らしい。
 
 
デザートも頼めるけど、お腹いっぱいで頼まずに終了。
(ダイニングプランでついてくるから、一口でも食べれば良かったんだけど、私達はデザートのチップ代を節約するために、デザートを頼むの辞めました。ケチケチ夫婦ですいません)
 
 
そして、席からはこんな感じて
魚が見えます。綺麗♡
{BD0D6A0F-49D3-4C20-AFE2-B113B5FB758A}
サメもこんな近くまでやってくる!!
{C03727A2-067B-44A9-9986-0062D2B93A31}
 
私達の席は一番前(水槽側)。
隣を見ると、水槽側目の目の前にあった。
逆を向くとこんな感じで段差になってるので
とこにいても、水槽は見える。魚は遠いと見にくいかもガーン
{D28F8F57-45E2-4C3C-853A-50CF569B23A7}
 
後ろからはこんな感じで水槽見れます(この部屋への入り口付近で撮影)なみだ
めちゃくちゃ、視力良くないと 
どんな魚がいるか分からないか。
{67B62FC6-4986-469A-8AC5-D0E958640834}
そろそろイルミネーションズの場所取りのために
お会計をお願いをしようとするも
担当のおじいちゃんがいない冷や汗
10分ほど待っても、なかなか来ない汗
しちゃいけない事とわかりながらも
違うスタップにお会計したいです
といったら、おじいちゃんを探してきてくれた
ありがとうございます。
 
そしてお会計もって来るのも遅くて
私たちの隣のテーブルは10人ぐらいのグループで3つぐらいに分けてお会計した事もあり(そこの担当も同じおじいちゃん)
テンパって走りまわるおじいちゃんポーン
無意味に行ったり来たりしてました。
ィャィャ…レストランで走っちゃいけないでしょ!!
っと思いながら、新人さんなのかな?チップ減らなきゃいいけど…。
とおじいちゃんの心配をする私たち。
 
さて、お会計も無事にすんで
イルミネーションズを見るために、イギリス館に向かうと
すでに、いい席所はいっぱい。
フランス館の方へ
 
モロッコ&フランスの間ぐらいのボート乗り場付近で
良さそうな場所見つけ、
ここでイルミネーションズをみることに
{6C3B6CA5-62F6-4D45-A585-B1A4B689A333}


 
球体も花火もいい感じで見れたーデレデレ

 
ディズニーにか関係なかったけど
迫力あってキレイなショーでした顔
 
 
イルミネーションズの後は
お土産屋さんをチラ見してから
ホテルへ戻り3日目が終了
 

************* 
やっと3日目がおわった
WDW訪問して明日で2ヶ月。
ボチボチながらも、完結できるようにがんばろー。