皆さん。

こんにちは!

 

もう怖い顔で怒らない!

ママの幸せと笑顔がこれからの日本を変える♡

4人兄妹(7歳5歳4歳2歳)のお母さんayumiです♪

 

 

 

 

 

♡100日チャレンジ31日目♡

(100日チャレンジについてはこちら

 

 

マカロン朝時間は戦争ですマカロン
朝時間!
皆さんはどのように使っていますか?
 
 
私は正直のところ戦争です。
 
 
会社について自分のデスクに座って
やっと、ひと仕事終えた感じ…笑
 
 
皆さんはどうですか?
朝時間はスムーズに笑顔でスタートしますか??
 
 
 
私は…
7時に子供を起こすまでに
 
自分のインプットの時間
朝・お弁当・夕食の準備
洗濯
自分の身支度
 
を済ませています。
 
そこまでは、順調に進むのですが…
子供たちを起こしてからが大変です。
 
 
どうしても、夜寝るのが遅くなってしまい。。。
 
まだ眠たいのに、強制的に起こされて
朝方にご機嫌ナナメな子供たち。
 
ご飯を食べるにしてもダラダラ。
着替えをするのにもダラダラ。
 
 
そのうち…
私の雷がドカーン!と落ちるのです。
 
 
 

 

 

マカロン笑顔で始まるスタートがいいに決まっている♡マカロン
でも、
実際は笑顔で行ってらっしゃい♡
と言いたい!

 

 

私だってそうで…

 

泣かれたり怒鳴られたりしてから

一日が始まるよりも

 

 

笑顔で始まる一日の方が

頑張ろう♪って思えるように…

 

 

子供たちだってそうなんですよね。。

 

だからこそ、

ママが笑顔で「行ってらっしゃい」と言ってあげられる方が

勉強やお友達と仲良くすることなんかもスムーズにいく。。。

 

 

 

でも、

実際のところ私たちには…

始業というスタートの時間が決まっている!

遅刻するわけにはいかないから…

 

だから・・・

時間に追われてイライラして雷を落としちゃうんですよね。。

 

 

それは

 

自分をどれだけ満たしていても

怒らないと決めていたとしても

 

できないことだと気がつきました!

 

 

 

マカロン今日もできる♡に変えるには!?マカロン

そこで!

昨日もお伝えした…

 

「できる♡」に変える変換力!

 

 

我が子たちは…

前日に寝るのが遅くなるのが原因だと考えました。

 

ということで。

 

今日から挑戦します♡

朝夕この3つだけを意識してみますね。

 

【夜】

➀前日の夜早く寝かせる。

②寝る前にマインドをアップさせて睡眠の質をよくする

③帰宅後のスキンシップと話を聞くよう心掛ける

 

【朝】

➀いつもより20分早く起こしてみる。

②スキンシップで起こしてみる

③褒める

 

 

子供は柔軟だから…

結果が出やすい♡は実践済み。

 

さて…

どんな結果がでるのか

後日、ご報告させてくださいね♪

 

 

リボンただいま募集中のメニューリボン
リボンワーママさんの悩み・相談・今後のこと一緒に考えましょう。

 詳細はこちら。 《現在!30分無料です》

 

リボンいつでも!どこでも!私を満たす自分時間❤フラワーマカロン™通信講座

  詳細はこちら。

 

 

 

 お問い合わせ

*メール*myhappy.smile.stylist@gmail.com

 

TEL→050-6867-3048

 

instagramインスタは↓こちら。

Instagram