昨日は屋久島で出会ったHiroko infnyさんとMarikoさん主催のイベント、「天使のつどい」に、ライアー奏者としてMiraと共に参加させていただきました(*^^*)

{4DF51E52-B3AE-4859-AEBF-E49CCBB07D17}
生まれた時から「貫禄がある‥‥」とみんなに言われ続けたMiraだけど、旅をしすぎてもはや貫禄だかなんだかよくわからないものを醸し出している。笑

名前のとおり、とっても温かな天使のつどい♪

昨日はなんと、ライアー奏者のみやたよしたけさんが来てくださっていて、みやたさんの演奏用のライアーと、Marikoさんのステラライアー"安"ちゃん、そしてMiraと、ビックリなトリプルライアーでの共演となりました(*^^*)
{A5F6395E-AD02-4DEC-81E8-0331EFDD0B55}
それぞれの宇宙をオープンして始まった、プチ演奏会♪

氣がついたら、わたしは楽器たちとみやたさんしか撮ってなかったんだけど、とっても楽しい時間でした♪
{1927FFE8-6DEC-4F62-A7E5-D25440239E2F}
主催のHirokoさんが撮って下さったお写真♪
すごく余裕にうつってるけど、たぶん突然の"イマジン"セッションで、てんてこ舞いを踊ってるときのやつですね。笑

ライアーが初めてのみなさんにも聴いていただけてとってもしあわせな時間でした(*^^*)

そして演奏会のあとは美味しいごはんタイム。
昨日は他にもリフレクソロジー、高次元セッション、布ナプキン屋さん&チャネリング手相、メディスンカード&ライアー、アクセスバーズなどの面白い出展もありました(*^^*)

わたしはこういうイベントに出た時は、ここぞとばかりにいろいろ受けるのが好き(だって楽しいよね〜♪初めましてでも、同じ時に同じナニカで響いて集ってる仲間とのご縁から生まれていくセッションって面白くて本当に大好き♡)なので、今回も興味津々で、ピンとくるものがあるか見てました。

そして今回は、なんだそれ〜!と氣になったチャネリング手相とMarikoさんのメディスンカード&ライアーヒーリングを受けることにヽ(=´▽`=)ノ

実は最近ね、どうも手のシワがなんか言ってる氣がしていて。笑

ふだんなんでもコミュニケーションするわたしだけど、さすがにシワの言葉はわからなくて。
というか、要約すると「あなたはあなたで大丈夫だから迷わず進め」って言われてる氣がするんだけど、こうさ、ほら、なんか、少しだけ違うものの見方ってあるじゃない?

わたしの視点だと全ては最終的には「大丈夫だから楽しんでこう〜ヽ(=´▽`=)ノ」っていう事実の連続みたいになっちゃって、問題自体が存在するのかあやしいところなので世間とのズレがとても生じやすく、たまには「むしろ、そもそも何が大丈夫なのかを知りたい」とか思うわけです。

前提が「大丈夫」だから、そもそも問題がわかんないという問題が発生するって言えばいいのかな?笑

いろんなことは起こるし、物理的にも精神的にも生死を彷徨う時もあるんだけど、ある意味「生きるときは生きるし死ぬときは死ぬ」っというすごく単純な価値観に基づいた生き方を貫いているので、本当に、"あるがままが全て"としか言いようがないんだよね。

そしてどんな世界にあっても、「この世界を去るその瞬間までが、この地球でのわたしのいのちの即興LIVE」みたいな感覚が、わたしを生かすし、どんな瞬間も究極に楽しませてくれるといういのちへの信頼に繋がっているから、「詳しいことはよくわかんないけど、なんかへいきヽ(=´▽`=)ノ」っていう根拠のない自信が、内外にだだ漏れるみたいで。笑

なので、今回みたいに明確な理由なくワクワクでセッションを受けると必ず言われます。

「え、なんで受けたの?」
「受ける必要ある?」
「なんか問題とかって感じていること、本当にあるの?」


そして正直に答えるわたし。

「ないけどたまに聴いてみたいなって思う時があるんです!」


冷やかしではないです。いつだって本氣よ。笑


そして、始まるセッションだけど、基本的に誠実で、面白そうで、わたしがこころからすてき♡って感じる人しか選ばないので、本氣で何にも問題ないと思ってるのに、氣がつくと深い部分で癒されるということが多々あります♪

今回のチャネリング手相も面白くて、右手と左手の、生まれ持ってきた運命と、生きてつくってきた人生の流れがほぼ一緒で面白いと言われました。

本当に、正直に生きてるんですね、こんなに自分を隠さずに生きてるひとはちょっと珍しいですよ、と感心された。笑

そして、幼少期の頃に乗り越えようと決めてきた困難もその時期にちゃんと消化しているので、ここから先は健康面もどんどん元氣になるし、開けていきますよ、って♪

実は、わたしの左手の手のシワ(わたしにとっては生きてきた流れ)が全く別物に変わったのは、ここ3年くらいのことで。

それまでは、変な性質が時々だだ漏れるものの、基本的には超がつくほどの良い子だったんだけど、もう自分を抑えていられなくなって、世間的にアウトでも、変でもいいやーわたしはわたしのいのちを生きる!って決めたら、突然、今まではなかった太い線が現れたりしたんだよね。

だからなんだって言われたらまぁ、それまでなんだけど。笑

目に見える形としても、過去も未来も変わるということ。

時には本当に、一瞬で(*^^*)

昨日の話は、なんだかわたしの中に確信として在ったその部分を、改めて違う視点で教えてもらったような氣持ちでした。

で、どんなによくわからない人生を送っていても、わたしの手の中の地図は、それを知ってるんだなぁってちょっとだけ嬉しかった♪

他にも、

「OLとか普通に働くとか無理です。とにかく自分の好きなことをやっててください」

わたし「OLはやりたくて一回やってみたんですよ。けっこう楽しかったんです」

「その一回で充分満足してますから。もうやらなくていいですよ」

わたし「確かに。笑」

みたいな会話が楽しかったり、

「飽きっぽいと思うかもしれないけど、いろんなことの中から必要なことを身につけていく人なので、一つに絞ろうとか思わなくていいです。時には手を広げすぎて、わたしって本当に飽きっぽいな、とか、大変、って思うかもしれないけど、そういう中にいてこそ成長できる人なので、安心してやりたいことをどんどんやって吸収してください」

「そんなことまで出るんですかその通りすぎてこわい((;゚Д゚)))))))」

って驚愕したり。笑

個人的には、なんとか常識や世間に馴染もうとがんばってたわたしのチャレンジが今でもとても愛しいのですが、「もうそのチャレンジは終わってるし、自分を生きてるからそのまんまでオッケーです」みたいな結果をそのまま言葉で突きつけられて、最終的にはやっぱり「大丈夫だから楽しんで行こう〜ヽ(=´▽`=)ノ」、となりました♡

でもさ、そこにいくまでの過程も時には大切♪
人間だから、迷うこともあるし、不安になったり、ちょっと周りをみて確認したくなったりする時だってある。

そういう時に、そういう自分を否定しないであげたなら、やっぱり最後には信頼と、信頼してくれたことへの感謝しか残らないんだな(*^^*)

スピリチュアルなものとの付き合い方、というのが声高に言われてきている昨今だけど、自分軸のない人・自分軸の弱い人を喰い物にするのは、そもそもどんな業界でも詐欺しかないからね♪

そして自分を騙すのは他人じゃなくて、いつだって自分自身!

誰かに騙された〜!!と感じるなら、自分を騙してたのは間違いなく自分なんだ(*^^*)

自分にダメ出しするのも自分だし、自分にオッケーを出してあげるのも自分♪
信頼と不信の絶妙なバランスみたいな中で、わたしたちの世界はできていて、そこを自分の力で超えた時に、それぞれの本当の姿が垣間見える。

だって、「自分の幸福がなにか」ということの本質なんて、本当のところはその人にしか分からないのだもの♪

自分ができないことを人に委ねる時、どんな人に、どんな形で委ねるのか。

わたしはそこを妥協しない(*^^*)
めっちゃ真剣に選びます。

まぁいちいち疑ったり疑われたりするのが面倒だから、そもそもの前提が、「必要な時に必要な場所で必要ないのちと素直に出会う」世界で生きてるけどね♪

みんながみんなの才能を自然と認め、祝福しあっている。

目に見える世界を担うひとも、目に見えない世界を担うひとも。
体のことを担うひとも、心のことを担うひとも。
専門職を担うひとも、マルチに担う人も。

みんながそれぞれとっても素敵♡

天使のつどいは、そんなこれからの地球を現したような、素敵なつどいでした(*^^*)


そうして最後はMarikoさんのメディスンカードで、動物たちからたくさんのメッセージをいただいて。
ラーナライアーの蓮くんのイケメンな音色で、すっかり女にしていただきました♡

いやー、髪の病院リアルにて、完全にお任せで髪をバッサリいった時も思いましたが、安心して委ねられる男性性って、本当に、女の世界をしあわせに、豊かにするなぁと思う♪

それはきっと、形あるナニカじゃないのだよね。
そうな場合もあるかもしれないけど、それ以上に、どんな自分でもあなたは大丈夫なんだって。

そしてもしも今、大丈夫じゃないなら、僕は世界でいちばん君を輝かせる術を知ってるよって。

そんな風に、ただ、自分らしく全身全霊で伝えることなんじゃないかと、そんな風に感じました。

そしてたぶんだけど、「女になる」っていうのは、自分の中の男性性をあるがまま受け入れることなんじゃないかなぁって。
そして「男になる」っていうのは、自分の中の女性性をあるがままに愛すること。

愛したい欲求と愛されたい欲求が自分の中で仲直りして無条件に満たされたら、もうしあわせな循環しか起こりようがないよね(*^^*)

これは、肉体性別も性アイデンティティも関係なく、だと思うんですけど。

役割を演じている姿すら愛しい世界で、役割を超えて、愛し合うことを、わたしたちはきっとできるのだと思う。

きっと世界中で、しあわせなパートナーシップから愛が広がるようなビックウェーブが来ているこの時に、ふっとそんなことを感じる素敵なお二人のセッションでした♡

わたしの人生の旅は、いのちの即興LIVE。

愛よ、もっと大きなうねりとなって、わたしの世界中に広がっていけヽ(=´▽`=)ノ

溢れるくらいに、強く、あるがままに♡


今、そんな氣持ちがわたしの100%です♪