お母さんと子どもたちの心を元気に豊かにしていく
親子で幸せになる勇気づけファシリテーター
Sunny Spot Cloverクローバーのうめがきりえです
 
 

【灯台下暗し!幸せの基準は誰が決めるの】

 

誰だと思います?
あなたの幸せを決めるのは♡
 
 
そう!
誰でもない自分自身です(*˘︶˘*).。.:*♡
 
 
自分の幸せを他人任せにしてませんか?
誰かが手を差し伸べて私を幸せの世界に連れて行ってくれる💕
なんてお姫様気分でいたのは
この私です
痛いでしょ(笑)

 

 

白馬の王子様を待ってても来ません!

幸せなんて誰も持ってきてくれません!

(たまーに持ってきてくれる人いるけど、自分で気づかなきゃ渡してもらえない)

 

 

幸せになるために

当たり前

のことを見直してみて♪

 

 

 

子どもの顔が見れること

子どもとお喋りできること

子どもと冗談を言い合って笑うこと

子どもを起こすこと

子どものお弁当をつくれること

(毎朝、めんどーくさいと言ってるが…)

友達と他愛もないことで笑うこと

住むところがあること

朝、目が覚めること

ご飯が食べれること

などなど

あれっっ旦那さんが出てこない💦(笑)

 

当たり前過ぎて無意識でやってること

いつものことと忘れちゃうほど幸せなことなんだよ(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

 

 

って、十何年も忘れてた私が言うのもなんですが

気づいたからこそ言える

大切な当たり前なんです

 

 

この些細なこと、当たり前なことを意識しながら過ごすことで

私の幸せ度が上がったんです👆🏻👆🏻

 

 

些細なこと、当たり前のことをただこなしていた日々が意識をするだけで

尊く感じてくる

そんなことで?と思った方

ちょっと実験感覚でやってみて(ˊᗜˋ*)

 

 

今日の私は、空が青いなぁ~♪ 風が吹いてる~♪で気持ちがほわぁ~んとして

お散歩がウキウキでした(*´ω`)

これも幸せ♡

だって、幸せの基準は自分が決めていいんだもん!

 

 

 

幸せって何か大きなものを求めてしまいがちですが、灯台下暗しで日常の中に

たくさんの幸せ💗がかくれているよ

幸せ探ししてみて🎶

 

あなたの幸せ💗教えてくれたら私も幸せ💗になれる~

 

 

 

このハートのにんじんもくりぬけばハートが2つ💕Happyみつけた

 

 

 

 


ダメダメ母の私が変わり、不登校だった息子が自分の人生を歩き始めるまでになった
アドラー心理学の勇気づけコミュニケーション講座ELMについては
👉こちらから(ホームページ)
☆6月までは、モニター価格にて受講していただけます
お気軽にお問い合わせくださいね♪

image


我が子の気持ちが分からず、傷つけることばかりをしていた私が「お母さんは僕の気持ちを分かってくれる」
と言ってもらえるようにまでなった色彩心理学Cubicについては
👉こちらから(ホームページ)
☆お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

 


合格気になるけど、どんなものかもう少し知りたいという方には
無料個別相談・個別体験(有料)もしていただけます
友だち追加
☆こちら↑↑をタップしてお気軽にお問い合わせくださいね♪



☆講座のご予約・お問合せは公式ラインよりお願いします
こちらを↓↓タップしてね
友だち追加

*ご提供中の講座については、子育てをしている女性の方を対象としています

ママから幸せになっていい
ママと子どもたちの心を元気に豊かにしていくのが私の使命(と信じてます♡)