「しあわせつむぎ」の幸子です。

 

 

妊婦さんたち、どうかな?と、気になっていたところ、

日本産婦人科学会から、こんな記事が出ていたので、シェアさせていただきます。

(1番伝えたかったところだけ、ピンクに色を変えさせていただきました)



医療従事者でもないし、シェアするのに、少し戸惑いもありましたが、妊婦さんの安心に少しでも、繋がりますようにハート

 

*******************

日本産科婦人科学会 日本産婦人科医会 「妊娠中の皆さまへ」

・妊娠中に新型コロナウイルス感染症にかかる率は一般の方と同じです。

手洗いや人との距離をとる(3 密を防ぐ)などの注意も同じです。日本より多数の感染者を出している国々で、妊婦が特別にこのウイルスにかかりやすい、という報告はありません。

 

・幸い、妊娠中の重症化率も一般の方と同じかむしろ低い値が報告されています。

集中治療室入室率なども、人口当たりになおすとむしろ低めの報告がなされています。

 

・急な帰省分娩の検討はぜひ避けてください。

分娩は予約された数によってその体制が決まっています。特に地方の小規模施設は急に受け入れる余裕がないところがほとんどなので、移動するほうがリスクになりかねません。

 

・感染予防のために付加的な医療サービス(立会分娩、面会など)が制限されます。

その施設の方針に従ってください。

 

・妊婦健診は重要であなたとあなたの赤ちゃんのいのちと健康を守ることが証明されています。しかし、妊婦健診の間隔を延ばしたり、超音波検査の回数を減らす、パートナーの立会いをお断りすることがあります。不安な症状がその間にあれば、どうぞ電話などでご相談ください。

施設全体の感染防御策や担当医の指示に従ってください。

 

・感染予防のために現在新型コロナウイルスに感染中の方や強く疑われる方の分娩方法や授乳方法を変えざるを得ないことがあります。

施設ごとに医療資源や、感染防護に使うことができる機材が異なっています。帝王切開を積極的に行うこともやむを得ない施設が多くなっています。施設の方針をご確認ください。

*******************

娘を妊娠していた2009年は、「新型インフルエンザ」が流行していて、

臨月が近い頃、当時住んでいた地域での、妊婦さんが病院が見つからずに起こった事故(いわゆるたらいまわし)のことが大きく報道されていた時期で、テレビを見ると必要な情報よりも、不安ばかりが募っていました。

 

正しい情報と、最低限できることだけ調べたら、

後は、「産まれてきたらどんな服を着せようかな」「いっしょにどんな風に過ごそうかな」など、考えてワクワクすることに切り替えてみてくださいね。


不安な時は、深呼吸しながら、お腹の赤ちゃんに手を当てて、「大丈夫だからいっしょにがんばろうねー^^」って声をかけたり、

体調に問題がない方は、身体を動してみるのもいいですよ~。

 

※「日本産科婦人科学会」のホームページ→こちら

 上記は、日本産科婦人科学会4/7「妊娠中の皆さまへ」より。

こちらは、Yahooニュースの「妊娠中のコロナ感染」の記事
 感染症専門医の記事ですが、個人としての発信であり、組織の意見を代表するものではありませんとありました。