2日間の雨の後は、打って変わって、いいお天気。




そんな本当に気持ちのいい秋晴れの中、梅の枝で草木染めをしました。


この梅の枝で、本当に布が染まるのか不思議です。

{3C744785-621E-44F2-A5A0-16BD50121B30:01}


白梅の枝なのに、かわいらしいピンク色が出てきました。

ビワの葉染めのピンクにちょっと似ています。

{C38F9001-FD63-4441-BBAA-D8C31A13439C:01}

最終的にオレンジ色になったり・・・

{73351455-7CF6-4567-BBCE-831F2EBF2E80:01}

{A69BC77F-D843-4A0C-9DB4-84E1D16721B8:01}

鉄媒染で、グレーがかった色になったり・・・

{1C1CC917-448F-4F2D-8ECB-097CFCE9D70E:01}

私は木綿のストールを染めましたが、薄いピンク色に染まりました。

(鍋によって、色が異なるのがまた不思議。小枝の方が、よく色が出るようでした)


持ち帰った残液で、また時間をかけてみたら、娘好みの優しい色のピンク色に染まりました。


 

             *写真右の木綿のハンカチは、残液でのみ染めたので、本当に薄いピンクでした…


梅の木は、春から夏にかけて、実をジュースにしたり、ジャムにしたり、今年は梅干しに挑戦したりと、

実にたくさんお世話になりましたっが、枝までこんな風に活用できるなんて。


ほんとに働き者ですね。



  今年の梅仕事の記事は、こちら


  梅ジュース作り方の記事は、こちら





<今までの染め記事>


◆アカソ → 「草木染め」


◆藍   → 「藍染め」


◆ビワ  → 「ビワの葉で染めました」


◆ヨモギ  → 「ヨモギ染め」


◆藍  →  「自宅で藍染め」