4月に娘(高1)と息子(中1)がダブル入学しました。

 

入学前に必要な物は買いそろえたつもりでしたが。

 

娘は入学後に学校からの斡旋があり、電子辞書を購入しました。

 

Casioの高校生用の物で、3万円ちょっとでした。

 

私が高校生の頃にも電子辞書はあったけれど、とにかく見にくかったので私は紙派でした。

 

娘にも、高校生の王道の英和辞書。

 

「ジーニアス」を買おうと思っていました。

 

 

 

 

そんな時、娘が

「何でもいいから古語辞典を持って来るように言われた。」。

 

「家にあるのでいいって言われた。」とのこと。

 

古語は何年経っても変わらないですものね。

 

私も高校の時持っていました。

 

でも、卒業して真っ先に捨てた辞書。

 

英和辞典とか国語辞典は、今後も使うかもと思いましたが。

 

古語はね。国文科でなかったら、使う時ないですよね。

 

 

それにしても、

古語辞典と英和辞典を持参しなくてはいけない日があったら重くない?

 

 

 

そう感じたので、斡旋のパンフレットを見てみると。

 

私の思っていた電子辞書と全然違いました。

 

 

 

昔より画面が格段に大きい。

 

しかもカラー!

 

そして、タッチパネル。

 

Wi-Fi接続で、別の語学の辞書の追加もできるらしい。

 

ということは、第二外国語にも対応できる。

 

物はどんどんいい方に進化していくので、自分の頃のままだと思ったらダメですね。

 

私が電子辞書を持っていたのは、30年前ですし。。

 

娘に買った物とは違いますが、↓こんな感じです。

 

DSみたいですよね。

 

 

 

 

 

 

そして、公立中学に通う息子の方は。

 

体操着の半袖とハーフパンツをもう1セット買い足しました。

 

小学校の頃は週の初めに持って行って、金曜日に持って帰って来るスタイル。

 

私立中に通っていた娘も週末しか持って帰って来なかったので、息子もそうなのかと思っていました。

 

けれども、息子は体育があった日に体操着を持って帰るように先生に言われたようです。

 

「明日も体育あるから洗って。」

 

ということで、夜手洗いして持たせることに。

 

「先生も『体操着は2枚あった方がいい。』って言ってたよ。」

 

そういうことは、入学前説明会で言ってほしかったです真顔

 

 

娘の学校は小学校と同じシステムだったのにね。

 

っと思ったら、娘が言うには「毎回持って帰っている人もいたよ。」。

 

個人の自由だったらしいです。

 

 

 

話しはかわりますが…、

 

最近、洗えるスーツとかも売っていますよね。

 

洗って風合いが変わってしまうのが怖くて、私は自宅で洗ったことはありませんでした。

 

息子の学校のジャケットも「手洗い可」の表示。

 

でも、どうせ1学期に1回しか洗わないような物だし。

 

クリーニングに出す気満々でした。

 

それなのに、先日。

 

「制服って家で洗えるの?洗って欲しいんだけど。」

 

見た目は綺麗だったので、理由を聞いたら。

 

「給食の牛乳がはねた。拭いたから跡は残ってないけど。」

 

 

ストローで飲むパックの牛乳がどうしたらはねるのか…。

 

 

 

でも、牛乳を洗わずに放置するのは危険な香りがする。

 

ので、手洗いしてみました。

 

乾いたら、アイロンをしなくても元通り。

 

すばらしい!洗える制服って便利!!

 

クリーニングに出す必要がないということが分かったので、クリーニング代が浮きました。

 

家で洗えるならもっと頻繁に洗えるので、衛生的ですね。

 

本当に世の中はどんどん便利になっていくウインク