うちにある食器棚はニトリのごくごくオーソドックスなタイプです。

 

 

上の棚に食器が入っているので、3年生の娘がやっと1番下の段に手が届く高さ。年長の息子は全く届かない。暑い季節、1日に何度も繰り返される、「ママ、喉乾いた~。お茶!」。手が離せないことをしていた時に、「ちょっと待ってね。」なんて言おうものなら、待てない息子はおもちゃの椅子に乗って自分で取ろうとするので、危ない!

 

息子も麦茶を冷蔵庫からは取り出せるようになったので、去年コップの場所を変えました。

 

 

ガスコンロと流しの間の作業スペース下にある引き出し。下から2番目。コップと子供たちがおやつを食べる時に使っているお皿、娘が卵かけご飯の卵を割る時に使っているイケアの容器が入っています。

 

引き出し内でお皿が前後しないように、100均で購入したすべり止めマットを引き出しにひいてあります。

 

 

勢いよく開けると上に重ねているお皿がガチャガチャ言うので、子供には「そうっと開けようね。」と伝えました。子供も私に待たされることがなくなり、そして、私も仕事が一つ減って、お互いハッピーです♪