夫婦のこと、書くことってそんなにないけれど。


色んな形があるけれど、私は旦那さんが凄く居心地良くて考え方も結構似ていてこの人と結婚していなければ幸せになれてなかったかも。って思う時がよくあります。


色々考えて昔付き合ってた人、どの人と結婚しても今程幸せになれなかったと思うんですよね。


そう思うと凄く恵まれてるなって。

結婚って人生変えると思うんですよね。

でも私の場合一人暮らしからの結婚生活で、一人時間は減ったけれど(子供産まれてさらに)私がイラついてるとなんとか感じ取ってくれたり?

イラついてて一人でカフェとか言ってくるから💢って言ってもいいよ。って言ってくれるし。

理解があるというか。 


妹と会うにしても、私が休みとって出かけたりする事や家族に頻繁に会う人に怒る人とかいると思うけど(因みに頻繁には会ってないつもり)姉妹なんだから当たり前でしょ?自分の休みなんだから好きに使いなよっていうし←から当たり前だけどよく思わない人もいるんですよね。だから隠す。バレる。みたいな関係にはなりたくない。


お金の管理とか、その他諸々私馬鹿で世間知らずなので色々やってくれて助かってる。多分一人じゃ分かんない😱馬鹿だから。


そうそう、どっちかと言えば女性の方が強い立場である事が良いと思います‼️


旦那さんに対して、恋愛感情的なものはもうあんまりなくて(全くなくはないよ)それより家族という安心感なんだけど。凄く私は頼りにしていて。多分一人じゃもう精神がボロボロになってしまいます。


ムカつくことも沢山あるけれど、とても仲や良い夫婦だし、自慢の旦那さんである事には変わらないです。


子供が大きくなって手が離れても仲良く居たいなぁ。


なーんて、暇だから描いてみました!笑



優しい人が1番!


でも、かなり我儘かもしれない私笑

イラついてる時、たまに子供押し付けちゃうし。


子供達もパパと遊ぶのが大好きみたい😍

3人でスーパーでママ探し大会。が繰り広げられてます。

ってか走るなよって感じですけど。


旦那さんの親もちなみにすごく好きです。

自分の親も旦那さんの親も長生きして欲しい。

いつかお別れとかそんなこと考えたくないよ。


全員がいつまで元気でいられるかなんて分からないけど、少しでも長く一緒にいたいです。


ところで保育園のコロナ陽性者がここんところ多くて😱もう3回目。


早く落ち着いて普通の生活がしたい。



一人でティータイムするのが大好き笑


一人暮らしだったら一日中ティータイムでやばかったかも笑


ブログの最初の方読んだら、一人暮らしの時なんだよね。面白いなー昔の読むの。


ずっと残って欲しいですね。このブログ。