もうすぐ、1年生。


保育園は卒園式が終わっても3月中は通えます。

勿論春休みなんてないので31迄は保育園。

1日から入学までの数日間は学童のみです。


ここのところ、お兄ちゃんに変化が。


空手を始めた事がきっかけだと思うのですが、強くなった気分らしく、お友達にやられてもやり返さない子だったので心配していたけど、やり返すようになりました。そして、嫌なら嫌とかやめてとか言えばいいんだよ。と何度も教えたら、やめて!とも言えるようになりました。



あと、最近嬉しかったのは、

弟のクラスの先生から褒められた事です。


お兄さんの教室のお掃除に私が入る時、クラスの子は皆、絵本コーナーに移動して待って貰ったの。

その時に移動する時すれ違ったら、🅰️君が「お掃除お願いします❣️」と大きな声で言ってくれてすごく嬉しかったの。そしたら周りの子達も、え?言わなきゃいけないの?みたいな感じでみんな言い出して。本当に良い子だねー。と言われました。


お兄ちゃんの良いところですね😊弟にも見習って欲しいです(朝預ける教室が変わっただけで泣きじゃくりです。お兄ちゃんと同じになったのに)


明日で保育園さよなら😭

お兄ちゃんがいなくなる弟も結構心配です😱分かってなさそう。


学童つまらないだろうけど、きっとお友達も居るだろうから頑張ろうね。


今日は弟の担任発表。クラス発表はちょっと前にありました。お迎え楽しみだな✨


忙しいけど定時で帰れますように🤲