☆身体を冷やす6つめの原因☆ | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

☆身体を冷やす6つめの原因☆

■ポイント

☆身体を冷やす6つめの原因☆

====================
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ オハヨー!

健康美人の法則の下田美和子です。

先週、初めての寝返りをして

動けなくて泣いていた下の娘ですが、

自分でいろいろトライしながら、

ずりずりと動きだそうとしています。

スゴイ進歩!!

そして何度も何度も挑戦する前向きさ!!

子育てはたくさんの学びがありますね
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
====================

■解説

昨日までの続きですね☆

6つの原因もこれで最後です。

6.化学薬品のとりすぎ

化学薬品は基本身体を冷やします。

もっとも冷やすのが解熱剤ですね。

身体が熱を出しているとき、というのは、

熱で身体を良くしよう、という自浄作用なわけです。

化学薬品や薬などで、無理矢理に症状を抑えようとすると、

結果的に、別の形で病が重くなることもあり得ます。

また、長期的に薬を服用しなければならない場合は、

身体を温めることを意識してやってみると

良いでしょう。

薬はいつかやめるつもりで飲まないと

永久にやめられなくなってしまいます。

ですので、やめられるように、

常日頃、身体を温めるようにしてみてくださいね。

そうすれば、早く薬漬けから脱出出来るようになるかもしれません。

以上です。

では、身体を冷やす6つの原因のおさらいをしましょう。

1.筋力不足
2.冷房かけ過ぎ
3.ストレス過多
4.入浴法の悪さ
5.食べ方の悪さ
6.化学薬品、薬の摂りすぎ

どれか改善できそうなものはありましたか?

できるものからコツコツと。

やってみてくださいね☆

それじゃ、
(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!

↓宿便出して腸内スッキリ!酵素断食はこちら↓
http://www.18467.net/namine

↓バックナンバーはこちらからどうぞ☆↓
http://www.18467.net/maga

↓今回の内容が気に入った方はお友達に教えてあげてね☆↓
M0086674@r.mini.mag2.com
このアドレスに空メールを送ると登録できます。