☆物事は、2つ同時に起きる☆ | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

☆物事は、2つ同時に起きる☆

■ポイント

☆物事は、2つ同時に起きる☆

====================
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ オハヨー!

健康美人の法則の下田美和子です。

メルマガの過去分を読みたい!というお声をいただくことがあります。

現在、準備中なので、楽しみにしていて下さいね☆

数が多いので、ちょっと時間がかかるんです
f(^_^;)
====================

■解説

良いことと悪いことって体にとっては同時に起きてるんです。

昨日、食欲不振と発熱の話をしましたが、それによって病気からの回復できるんです☆

薬を飲むと症状は和らぎます(良)

でも、病気からの回復は遅くなるし、薬を処理するため肝臓が疲れます(悪)

こんな風に体にとって良いことと悪いことはセットで起きるんです。

こんな例もあります。

息を吸って、酸素をとるとエネルギーができます(良)

でも、一方でガンなどの原因といわれる活性酸素も出ちゃいます(悪)

若いうちは酵素のおかげで十分処理できますが、年輪を重ねるとそうもいきません。

外から生の食べ物や発酵食品で補う必要がありますね。

なんと、食事も良い面と悪い面があります。

食事をとると栄養がとれます(良)

でも、副産物として内臓が疲れてしまいます(悪)

というのも、例えば私たちが何気なくとった昨日の夕食。

ウチはあじの干物と豚汁でした
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

美味しくいただいた後。

体は大忙しになるんです。

胃でたくさんの消化液と酵素をはき出して、食べ物をドロドロにします。

続いて、小腸で、またたくさんの酵素などを出します。

ドロドロの食べ物を腸が吸収できるぐらいに小さく小さく分解します。

その後、大腸で水分などを吸収して、便になるわけですね。

その間、どのくらいかかると思いますか??

3時間?

6時間?

9時間?

いえいえ、

最低18時間はかかります!

胃腸が弱っている方の場合、18時間以上になります。

つまり、私たちが昨日の夜食べたものが、

今このメルマガを読んでいる朝の間もまだまだ腸に残ってて、

内臓くん達は、せっせと働いているわけです!

働いて、すべてが片付く前に、次のご飯、つまり朝食が入ってくる・・・。

こんな無限ループを毎日胃腸くん達は戦っている訳ですね。

たまには断食して胃腸くん達をいたわってあげたくなりましたか(笑)?

大事なことは、息を吸ったり、食事をしたり、といったような当たり前の活動をしますよね。
それにすら良い面と悪い面があるってことです。

良い面だけを強調する薬や

悪い面だけを強調して脅かすようなテレビには、

だまされないようにしてくださいね☆

それじゃ、
(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!

↓宿便出して腸内スッキリ!酵素断食はこちら↓
http://www.18467.net/namine

↓今回の内容が気に入った方はお友達に教えてあげてね☆↓
M0086674@r.mini.mag2.com
このアドレスに空メールを送ると登録できます。