☆少食をやるためのコツ☆ | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

☆少食をやるためのコツ☆

■ポイント

☆少食をやるためのコツ☆

====================
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ オハヨー!

健康美人の法則の下田美和子です。

デジカメを落としたら、壊れちゃいました!!

ショック・・・
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

とりあえず、買って1年経ってないので、修理しようと保証書を探したのですが、見つからず・・・
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

他の電化製品の保証書はとってあったのに、なんでデジカメだけないんだ(泣)

久々にブルーな気持ちです、トホホ。
====================

■解説

少食のコツは、知ることです。

少食は単なるガマンだと思うと、長続きしません。

あるいは、単なるダイエット目的だと同じく長続きしないんですね。

少食は、胃腸を休めることによって、老廃物を出すことのできる究極のエコ健康法です。

というのも、食べないわけですから。

食べ物資源の節約にもなり、お金の節約にもなるわけです。

自分のためのダイエットだとなかなかモチベーションを保てないです。

が、ロハスな生き方の一環として、普段から少食を心がける。

あるいは、たまに断食してみる。

そんな風に気軽に取り組んでみることが、少食の極意だと思います。

実際、夫はかなり気楽に断食宣言し、すぐに挫折するんです(笑)

飲み過ぎた次の日の朝、

「今日は俺、断食する」

といって、お昼すぎぐらいまでガマンするんです。

でも、午後ぐらいになると何かつまんでます。

「何かない?」とかいって台所を探し始めるんですね。

でも、それでイイと思うんです
(@⌒ー⌒@)

普段から少食を心がけていても、たまには暴飲暴食しちゃう。

そして翌朝改めるけど、すぐに挫折する(笑)

人間らしくていいじゃないですか。

少食にする前から、暴飲暴食していたわけです。

少食を心がけて、たまに実行するだけでも立派なもんです。

生まれてこの方、休みなしで働き続けていた夫の胃腸くんも、朝食抜きによって得られる休みは満喫しているはずですよ
(*^ー^*)

というわけで、皆さんももっと気楽に少食や断食にチャレンジしてみてくださいね☆

守るべき原則は、

・1日の食事量を減らすこと

だけです。

手段として、朝食を抜くのはオススメしてますが、あなたのライフスタイルに合ったやり方で、全体の食事量を減らしてみてくださいね。

疲れやすい人はすぐに効果が見えると思いますよ☆

ちなみに、一応夫のフォローをしておくと、本当に太りすぎたときは、断食を3、4日間やって体重を3キロぐらい一気に落とすんです。

やるときはやりますね
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

また、疲れたときは、朝食、昼食を菜実根にして激務を乗り切ってるみたいです。

夫曰く、夕食しか食べないのに、疲れない体になれるらしいです。
http://www.18467.net/namine

たまにはちゃんとやってるんですね
f^_^;

それじゃ、
(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!

↓宿便出して腸内スッキリ!酵素断食はこちら↓
http://www.18467.net/namine

↓今回の内容が気に入った方はお友達に教えてあげてね☆↓
M0086674@r.mini.mag2.com
このアドレスに空メールを送ると登録できます。