☆好転反応は3段階☆ | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

☆好転反応は3段階☆

■ポイント

☆好転反応は3段階☆

====================
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ オハヨー!

健康美人の法則の美和です。

かなり寒くなってきましたね(≧д≦)

でも寒くなると空気が澄んできて気持ちいいですよね☆先日富士山を見たのですが、キレイに見えて感動しました(@⌒▽⌒@)

富士山って良いですよね~!将来は富士山が見えるところに住むのが夢なんです(^_^)

====================

■解説

好転反応の第1段階は調整段階と言います。

断食を行うと、体がそれに順応しようとします。

その際に起こりやすい現象です。症状としては、だるさや眠さが多いですね。

第2段階は浄化段階と言います。

第1段階を経ると、断食により消化に力を使わなくて良くなるようになりますので、代わりに排泄に力をいれるようになります。

便や皮膚を通して、体の外に老廃物を出そうという働きがでてきます。

そのため、大量の便がでたり、いつもと色が違う便が出たりします。

肌から老廃物を出すために、しっしんや吹き出物がでる方もいるようですし、

普段の2,3倍の生理になる方もいます。

とにかく体があらゆる手段で排泄しようとします。

第3段階は、新生段階と言います。

断食によって、血液が浄化されてきます。

そのため、今まで血管内でこびりついていた老廃物までもが溶け出してくるんです。

その老廃物が体を巡ることによって、いったん悪くなることがあります。

症状は頭痛や吐き気、発熱が有る場合もあるようです
(≧д≦)

でも、この第3段階を経ると、体が血液・細胞レベルで浄化されますので、回復食後はかなりスッキリします。

体が軽くなり、動きのキレが増す感じを体感できると思います。

前回書きましたとおり、好転反応は人によって出たり出なかったり、感じたり感じなかったりするので、一概には言えません。

ですが、好転反応の後には、以前とは異なり老廃物が体からはき出され、体が軽く感じ、感覚がとぎすまされます。

特に味覚は凄く変わります。回復食のときに食べる味噌汁の美味しいこと!
(*^o^*)

是非酵素断食をやってみてくださいね☆

ちなみに断食中にあまりに体調が悪くなった場合には、断食はすぐにやめてくださいね。

無茶してもしょうがないですからね☆

それじゃ、
(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!


↓酵素断食に関してはこちら↓
http://www.18467.net/namine