☆食べ合わせ3☆ | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

☆食べ合わせ3☆

■ポイント

☆食べ合わせ3☆

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ オハヨー!

健康美人の法則の美和です☆

車の中で音楽を聴くとき、好きなサザンを流すのですが、

上の娘(2才)がサザンを覚えたみたいで家で熱唱してます
オオーw(*゚o゚*)w

曲は「涙のキッス」です。なんでだろう??
( ̄ー ̄?)・・・??

■解説

今日は食べ合わせ第3弾です。

×砂糖と菓子パン

砂糖たっぷりの菓子パンも消化には良くありません。

砂糖が舌の神経を混乱させて酵素の分泌を抑えてしまいます。

このため、パンの部分の消化がうまくいきません。

パンの消化が中途半端で、発酵してしまいます。

発酵するとガスとアルコールに分解されます。

ガスは口に行くとゲップになり、そのまま腸から進むとおならになります。

アルコールはビタミンやミネラルを消耗してしまいますので、よくありません。

なので、菓子パンは食べないようにしましょう・・・

って無理ですよね
(≧д≦)エーン!!


私もスーパーでつい菓子パンに手が伸びて・・・この誘惑にはなかなか勝てません
テヘヘッ(*゚ー゚)>

食べるときは、なるべく白砂糖やクリームが少なそうなもの、

パンは全粒粉(精製していない小麦)を使ったものを選びましょうね。

あと食べるときはよく噛んでね☆

それじゃ、
(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!