四つのおまじない
①目を見る
②手を握る
③褒める
④抱きしめる
さぁぁ~てこれは、何のおまじないでしょうか
何となく察しはつくかと思いますが・・・・・
ピンポーン
そうです子育てのおまじないです
このおまじないを教えて下さったのは、
イヤシロチのお客様で、元保育園の副園長先生から教えていただきました。
ご自身のお子様を育てられた経験や、
30数年間の保育士体験の中からのおまじないです。
細かく言うと・・・
①目を見る
話しをする時は、必ず目を見て話しをする。
②手を握る
話しをする時など、必ず”両手”を握る。
③褒める
人を傷つける事や、危険な事の分別をきっちりと教え、
それ以外の事は、褒める事に注力する。
④抱きしめる
単に抱きしめるのではなく、「ギュッギュッ」など、
分かりやすく声に出して抱きしめる。
って言うお話でした。
いやぁぁぁ~、現在子育て中の私には、とっても嬉しいおまじないです。
早速、家に帰り、ダーリンに話しをしました。
これまでも実践してきたつもりですが、
より意識しながら、やっていこうと思います。
それにしても、このお話だけでなく、
お客様から色々と教えていただくことが多く、
本当に素晴らしい方々とのご縁に感謝です。
子育てのおまじない、是非やってみて下さいね