泣きに行く所を・・・ | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

泣きに行く所を・・・

人生には運、不運があり、

不運だといってなげいている人は、

不運であると悲観的に考えすぎて

ますます自分をみじめにしているのです。


幸運なチャンスも不運なことも、

だれにも公平にやってくる。


賢明になれない、

強くもなれないなら、

弱いままで悲しいままで

泣きに行く所をもつべきです。



これは、ダスキンの創業者である、

鈴木清一氏の言葉です。


イヤシロチをオープンしてから、休みの日も何かとバタバタで

ゆったりと過ごす時間がいつしか少なくなっていました。


今日は、久しぶりにゆったりとした時間を過ごしていたら、

ダスキンの冊子に目がとまり、何気に読んでみたら

上記の言葉が飛び込んできました。



人間は、


「思考が未来を創る」と知っていても、


なかなか前向きになれなかったり、

頭では分かっているつもりでも、

キチンと落とし込めてなくて行動が伴わなかったり・・・


何かと弱いものです。



「泣きに行く所」・・・


必要ですよね。


全ての人が「泣きに行く所」をもてることを祈ります。