お花見 | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

お花見

「花の命は短くて 苦しきことのみ多かりき」


これは、林芙美子さんの詩ですが・・・


本当に花の命は儚く、そして美しい!!

短い間に、人々を幸せにしてくれる花々には

感謝、感謝ですねニコニコ



昨日は、桜が開花してから、一番のお花見日和でしたね桜


ってなことで、お花見に行ってきました走る人


行ったのは、大和市桜ヶ丘にある「千本桜」


千本桜


です。


小田急江ノ島線の高座渋谷駅と桜ヶ丘駅の間くらいにあります。


高座渋谷駅から徒歩で、千本桜商店街へ向かい、

高座豚で有名な「太田屋」で、15分ほど並んで、

メンチカツを購入。


ここのメンチカツ、とっても美味しいんですよグッド!

ボリューム満点なのに、1個100円という、

とってもリーズナブルなお値段です。



その後、アーチ状になった素晴らしい千本桜を横目に、

川沿いを桜ヶ丘駅方面へ走る人



桜アーチ


そして、その後は、桜ヶ丘の駅近くにある、

ピザで有名な「石窯ピザ"オールドヒッコリー"」で、

イタリアンビールと生ハムサラダ、ビザのマルゲリータを食しました。


このお店、「世界ピザ選手権」で三年連続入賞しているだけあって、

やはり美味しかったですねグッド!



美しい桜を愛で、美味しい食事をし、

そして、昨年のこの時期、まだ私のお腹の中にいた愛娘も、

今年は、よちよち歩きで一緒にお花見桜


感慨深くとってもステキな一日でした。