「全ては人生の参考資料」 | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

「全ては人生の参考資料」

これは、銀河鉄道999の原作者である

松本零士さんがおっしゃっていた言葉です。



っと言うのは、昨年、歌手の槇原敬之さんが

CHEMISTRYに提供した「約束の場所」という曲の

歌詞の一部が「銀河鉄道999」に出てくるフレーズと

酷似しているという事で、盗作疑惑が持ち上がったらしいんですが・・・



その件で松本零士さんに質問した時の言葉です。


疑惑が持ち上がった時は、泥仕合の様相だったようですが、

月日が経ち、松本さんが達観したのか、

先日のテレビでは、タイトルの発言に変わっていました。



まっ。盗作疑惑はさておき・・・



ここで言いたいのは、



色々と起こることは


「全て人生の参考資料」


という、とらえ方ですよねぇ~。



爆笑問題がMCをしている、バラエティー番組の中に

ビデオ出演した、ほんの一瞬でしたが、




私の胸に



「どぉぉぉ~~ん」



と、きましたニコニコ




ポジティブに考える・・・

とかいう「頑張り系」ではなく、



受け入れる・・・

という「大きさ」を感じました。



やはり宇宙に思いを馳せる方は

日ごろのモノゴトのとらえ方も違うのかしらねべーっだ!



正に、そのお言葉!!

私の「参考資料」になりましたグッド!


銀河鉄道999 (劇場版)