どうして雨なの?? | 琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ

どうして雨なの??

「なんで(どうして)○○なんだろう・・・」


って事、仕事や、人間関係においては、結構ありますよね。


今日は、ひょんなことから、ある人の話題になって「なんであの人は○○なんだろうね・・・」

って誰かが言った一言を聞いて↓こんな事を思いました。


その人は、皆が周知の、個性的で、ちょっと厄介??(笑)な人なんです。

関係が近づけば近づくほど、好きになれない人とでも言うんでしょうか・・・


その時出た一言「なんであの人は○○なんだろう」・・・


そこで"ふと"思ったんですよね・・・


「なんで(どうして)」っていう原因は、実は、皆解っているんですよね。

でも、その「なんで(どうして)」って思うのは、自分の尺度の中で「いくらなんでも・・・」

って言う思いがからんでいるからだと思うんです。


又、人間って「雨」みたいなものだなぁ~って・・・

「雨」が降ってくると、「えぇぇぇ~何で雨なの??」って思ったりしませんか??


「雨」はただ降っているだけなのに・・・

人間にもそれが当てはまるな・・・って思ったんです。


「雨がなんで降るのか??」専門的には「低気圧が・・・○※◆&△¥」っていう講釈はあると思いますが

それは単なる、雨の説明であって、

「なんで雨なんだろう??」って言うのは考えないですよね。


「なんで雨なんだろう??」って言うより、

「雨が降っているから」→傘をさそう!!とか、白い服は控えようとか・・・


「なんで雨??」よりは、

その雨に対してどうするか・・・って事になると思います。


人間関係においても、ついつい、何であの人は○○なんだろう??って、

考えてもどうにもならないことに時間を費やしたりしますよね。


「雨」に対して、その時どきで無意識に対処しているように、人間関係も、

そうあるべきだな・・・って。ふと思いました。