【ルーン】♡本日の紹介「ルーンは表意文字」「フサルク」 | ローズベルのほっこりブログ♪大阪占い&講師(ルノルマン/ルーン/キッパー)

ローズベルのほっこりブログ♪大阪占い&講師(ルノルマン/ルーン/キッパー)

占いのある毎日を書き綴っています。
バランスのとれた人生を送るために、ちょっとだけ役立つ占い♪
占い鑑定と占い講師として活動しています。

こんにちは。

ローズベルです。

大阪で占い師&講師をしています。

 

 

6月から新しい講座

「ルーン占い」講座がスタートします。

それに先駆けて、「ルーン」について

ブログでご紹介をしていきますね。

 

今日はこの2つをご紹介します爆  笑

 

 

流れ星「ルーン文字」は表意文字

流れ星「フサルク」について

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらからどうぞ

紹介1「ルーン」って何?

紹介2「ルーンストーン」ってどんなもの?

 

 

 

  「ルーン文字」は表意文字

「表意(ひょうい)文字」と

「表音(ひょうおん)文字」の違いを理解しよう

 

 

鉛筆1つ1つの文字が意味を持つ文字を

「表意文字

 

鉛筆1つ1つの文字に意味がなく、

音のみ表す文字を「表音文字

 

 

 

「ひらがな」と「漢字」で

考えるとわかりやすいよ音符

 

「ひらがな」は表音文字

 

例えば、ひらがなの「う」は、

「う」という音のみを表します。

 

ひらがなの「ま」も

「ま」という音のみ表しますね。

 

並べて「う」「ま」となったら

ようやく、意味を持ち

「うま」馬 となります。

 

「う」や「ま」は

それ自体は意味を持たない

のでひらがなは表音文字です。

 

では、漢字ではどうでしょう。

うまという漢字「馬」

 

「馬」はその文字1つで馬」そのものを示す、

意味を持つ文字ですので、

漢字は表意文字です。

 

 

ルーン文字も1つ1つに意味があるので

「表意文字」になります。

 

 

 

  「フサルク」について

 

ルーン文字を総称して「フサルク」と呼びます。

 

「フサルク」

これはぜひ、覚えてね♡

聞きなれないから、はじめは

「フサクル」や「フルサク」と間違えたり、

「サトフル」が脳裏をよぎったりしました(笑)

フッサフッサ~のルックすグーと覚えた(笑)

 

ゲルマン共通ルーン文字

参考ウィキペディアより:ゲルマンルーン(エルダーフサルク)

 

 

アホな覚え方をしなくても、

文字が読めるようになると「フサルク」でしかない。

 

ルーン文字の1文字目~6文字目の並び

FUTHARK「フサルク」となっているのですびっくり

 

 

25個のルーン文字

どんな意味があるのでしょうか。ラブラブ

ワクワク要素はたくさんあります。

お楽しみに!

 

 

次回はルーン文字のいくつかを

取り上げてご紹介しますね。

 

 

ルーン文字が使われている

映画やアニメもあるので、

そのことも語りたい(笑)

 

講座の中で話し出すと果てしなく

脱線してしまいそうなので危険。

 

このあたりの雑談的な話は

今後、ブログで書きますね

 

 

 

 

  ルーン講座 (全4回) 

1期(平日コース) ※毎月第2月曜

1回目

6月12日(月) 10:30~12:30

 

 

2期(土曜日コース) ※毎月第2土曜

7月8日(土) 10:30~12:30

 

 

受講料 

1期&2期は特別価格♡お得です

 

一括払いの場合:44,000円(税込)

毎回払いの場合:1回 11,000円(税込) 

※初回に管理費3,300円が別途必要です。

 

 他:資料代 1,100円(税込)

 

ルーンストーンが必要です。

※当スクールでも販売予定です(価格未定)

※新しくご自身でご購入される場合は

25個セットのルーンストーンをお求めくださいね。

 

 

講師:ローズベル

会場:トリン占いサロン&スクール

 

 

カリキュラム音符


●第1回 ルーンの基礎知識を学ぼう
・ルーンとは
・ルーンの特色、使い方
・ルーンの25種類の象徴と意味
・講師 ローズベルによるプチ占い(参加者全員対象)


●第2回 ルーン文字に込められたメッセージ
・ルーン文字の特性(おまじない効果)
・ルーン文字とアルファベット
・マイルーンとは
・ルーンから運勢や人生のテーマを読み解こう
・ルーン占いの特徴
・ルーン占いの方法(ドローイングとキャスティング)
・ルーン占いの行い方(ドローイング)
・自分占いを行う

●第3回 ルーンからメッセージを受け取ろう
・ルーンからメッセージを受け取るコツ

・日常生活にルーン占いを活かすコツ
・ルーンに適した質問の仕方
・ドローイングでの様々な占い方
・テーマ別占いをする

●第4回 ルーンの世界観を味わおう
・北欧神話とルーン文字
・ルーン占いの行い方(キャスティング)
・キャスティングの応用
・相手占いをする時の注意点
・テーマ別占いをする


 

ちょっとミステリアスなルーン占いを

一緒に楽しく習得しましょう爆笑飛び出すハート

 

 

お申し込み&お問合せは下記のフォームからどうぞ