みなさまハピレクあめほがです。
湘南国際アカデミーが主宰する"ねんりんセミナー"「ハピレククラフト講座」の様子をご報告いたします。
今回は3月に相模大野校で行われ、多くの方にご参加いただきました
まずは介護現場で楽しめるレクリエーションとして、紙コップや洗濯ばさみを使ったゲームを。
使う物品もルールも、ごくごくシンプルなレクリエーションですが、アレンジ次第でいくらでも楽しめちゃいます。
この時も、みんなでとっても盛り上がりましたよ
そして後半はクラフトレクリエーションとして、レジンを使ったキーホルダー作り。
キーホルダーに好きなシールを貼って、レジンを流して固めただけ。
とっても簡単
ちなみに、材料は全て100均で調達出来ちゃいます。
今回はお一人様、2種類作っていただきました
最後に、それぞれの作った作品をもって、皆さんで記念撮影。
2時間だけのプチ講座ですが、楽しんでいただたけたでしょうか?
ありがとうございました
次回は
7月21日(木) 二俣川校 10時~12時
です。
ご参加、お待ちしております
お申込み、その他のセミナー、介護の資格についてはこちら↓