この所一気に涼しく過ごしやすい気候になりましたね~(´˘`*)
昨日実家に寄ったら、小さな畑の片隅に
レモンバームが自生しててラブ
つんできて飾りましたウインク
いい香りとキレイなグリーンに癒されます♪
マルティネリのアップルジュースの空き瓶に♪
{D2B31E57-1EA8-4EE9-A5CB-6DDAF6AEB07D}

 

 

久々冷蔵庫をちょこっと整理。

 

 

詰め替えとか、見た目にはあまりこだわってなくて
そのまんまが1番使いやすいしわかりやすいので
カラフルなままです口笛
ケースやカゴで中身が見えないのも嫌なのですが、
セリアの透明の取っ手付きかごを使ってみました!
{ACAA7E3A-E623-4C57-A768-FB52B1FAB1A1}

下のカゴに納豆やお豆腐、シラスなどの朝ごはん&お味噌汁に使うものを纏めましたニコニコ
余った黒板シートをラベルにしました。
味噌ストッカーもセリアのです音譜
中身も見えるし、ワンアクションで必要なもの全て取り出せて便利照れ
 
一番上のカゴは、お菓子作りに使う材料を纏めました音譜
スッキリウインク
 
引きで、、照れあせる
一番下には食事時間の違う息子のご飯が1食分入ってます。
{2DA3E111-4378-42B8-80CB-8E86AD90254A}

セリアの保存瓶には手作りシロップウインク
青い缶は輸入食品店で箱買いしてきた炭酸水
ダイソーのウォーターボトルにはミネラルウォーター。
チューブの調味料はダイソーのケースに立てて。
こだわりすぎないのがいいです口笛
 
お肉や魚はすぐに調理しちゃうか、冷凍保存。
野菜もおひたしに出来るものはすぐに茹でて保存。
冷凍庫が割とパンパンだから、わかりやすく整理したいな~と思ってますニコニコ
 
 
 
 
 
 
キンクマきなこちゃんの事。
 
闘病中でしたが、一昨日の夜中の日付けが変わった頃に星になりましたえーん
{E66DCA39-BB41-42CD-8350-A5E7E7FC5714}

皮膚型リンパ腫って、酷いんですよ…
一箇所に腫瘍とかじゃなくて
皮膚炎?からはじまり
あちこち皮膚がゴツゴツしてきて腫瘍が広い範囲だから
取り除くのは不可能で。
二次感染を起こして膿んで皮膚が壊死し、悪臭も。。
2度目の抗癌剤の後、顎に何か出来てる?
と思った所の病巣がブワッと広がり、、膿んで体力も落ちてショック
硬いものも食べられず、
スポイトであげるペーストのごはんと
お豆腐を美味しそうに食べていました。
 
もう耐えられないと思って3度目の抗癌剤治療はやめて、痛み止めのお薬を処方して頂きました。
最後の日は立ち上がれなくなり、顔もパンパンにむくみ...ショボーン
苦しそうに鳴いたら痛み止めをあげて、落ち着いて寝る、の繰り返し。
ずっと付いてました。
最後は私の手の中で息を引き取りました。。
 
もう、2年過ぎてたから覚悟はしてたけど、
酷い病気でほんと可哀想でしたえーん
発覚してから3週間。
あっという間でした…
最後は痛みとの戦いだったので、
やっと楽になれたね、という安堵もあり。
 
オヤツやお花で飾って、先輩達の眠る実家の畑の隅に埋葬してもらってきました。
父がひどい状態のきなこちゃんの頭を撫でて、よく頑張ったなあって言って埋めてくれましたえーん
 
私達家族に、たくさんの癒しをくれた可愛い子でした照れ
今はお空で先輩達と走り回っているかなぁ?
今までありがとうラブラブ
 
うちに来たばかりのきなこほっこり
ビビリでなかなか出てこなかったな~
{52F1F59C-3FFB-45B6-903F-6D28DDE34A2B}
 
ちょっと大きくなったよニコニコ
{0891F262-489A-4FF5-95A5-48E7B62E87D2}
 
どんな寝相よ(笑)
{8E362667-1F8B-49AB-9D46-8E53E445321D}
 
お散歩中の可愛いカメラ目線ラブ
{25E9DBA0-6387-440D-A8A1-6C7A77D6AD31}
 
パンパンにごはんを詰めたらお家に入れなくて、
なぜ...?と固まっている所笑い泣き
{97AA045B-7FBB-43AF-81D3-8DBED5E59431}
 
迫り来る侵入者、こむぎに気付かず毛繕い照れ
{A2412B8E-BDEB-4E9E-9AF4-2FEA02243295}
 
部屋んぽを終えるとご飯が欲しくて寄ってくるの照れ
気が付かないでいると、足の上にちょこんと前足を乗せて見上げてくる照れ
{BA6683AF-41D7-469B-94C0-350993D3252B}

今日はお天気も良かったので、ケージやら道具やらをキレイに洗って天日干し。
 
少し気持ちもスッキリしました。
 
まだ寂しいけど、、こむぎさんと戯れて癒されようかな~ショボーン
きなこと違って何されても平気な懐っこい子なので、異常がないかしこりがないか
わちゃわちゃ触って確認してます。
元気に長生きしてね...(´˘`*)
 
 
 
お読み頂き、ありがとうございましたニコ