昨日Facebookに呟いた事に
仲間のみなさんがコメントをくれました
有能メンターに
これ返事どうすれば良い?って相談したら『ありがとう』でいいと。👀え。そうなの?
こんな時の返信は、大抵手が止まります。
◇◇◇
自分に聞きに行きましたところ
喜びすぎるなよ?
調子に乗るなよ?
→なんでやねん
またダメだった時に
凹むから
!!
😂😂😂
どうやら傷つく事や、
嫌な思いをしない為の
超鉄壁な防御壁(癖)だったようです。
めちゃくちゃ設定
めちゃくちゃ幻
めちゃくちゃ自分で止めている!
幻の元はわかっています。
飽きるほど向き合ってきたので。
何回繰り返したんだょ、オイって話しはちょっとヨコに置いておき。
今回、ぴこっと顔を出してくれたので、この先を決めてみようと思います。
まず
『嫌な思い』を悪しき者にしてるって事と
(↑どんな感情も対等です)
本当はどうしたい?ってところ。
せっかく(←言い方w)
幸せを感じてるのに
自分から遮断するなんてもう、嫌だ
全力で今
嬉しい楽しい大好きを
・そのまま表現して喜びたい✨
・もっとそんな体験をしていきたい😍
と、書いていて
これ、お金も同じだなと思いました💴
コメントくれたみなさまと
いいねを押してくれたみなさまに
ありがとうの感謝を感じつつ✨
嬉しい楽しい大好きを
隠さず表現していきます!
私自身、この変化はよく諦めなかったよなぁとも思うけど、やっぱり恥ずかしい(/-\*)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇