沖縄の知念尚子さんの
ビジネスコンサルを受けました。
スピプロ10期でご縁をいただき
彼女の活躍を日々、目にするものの
お話しする機会がなく
残念に思っていたところに
モニター募集を発見!
私はいったい、何をする人なんだろう
ノート書く人?
ヒーラーでもなければ
エネルギーワーカーでもない
セラピストでもない。
なんと名乗ればいいんだろう?って
肩書きとか
キャッチコピー的なものに悩んでいたのと
私が提供していることの売り込み方(集客)や
売り込むために
わかりやすく表現(説明)したいけど
どう作り込んでいくのかわからない。
書けない。
そんなところを
お手伝いしてもらえたらなと思って
即、申し込み!
===========
何をやったらいいかを一緒に考えつつ
私のブログを見て
傾向と対策を瞬時に割り出し
やったらいいと思う事の中から、
できること
やると決めたことを拾いあげていく
やらなくて良いこともはっきりした
やることの主たるところは
ブログを書くこと。
やっぱりそこですよね
書けないわけではないけど
止まってしまうことが多くて
長いこと
私の中では謎なるテーマでした。
なんてことから
サイキックタロットオラクルカードの話を聞いてくれて
それを
ブログに書けば良いんですよ
と言われて我に返る。
えーと

ナニを話したのか覚えてない
という・・・
自分の中で言葉が漂う感覚。
頭で考えていない、
出てくるままに話す。
私はいつもノートに書いてしまうので
覚えておくという意識が働いてなかった

それを伝えて
呆れたかどうかはわかりませんが
尚子さんからの一言。
『ブログ書くの
苦手じゃないと思いますよ』
ブログ書くの
苦手じゃないと思いますよ
↑え!?と、私の中の何かが反応、フラグが立った
苦手じゃない?
苦手じゃないの?わたし。
苦手じゃないとしたら?
苦手じゃないなら書けるでしょ?
なんで書かないの?わたし・・・
ぐるぐるリフレインです
この言葉と、
収入の話からお金について。
お金
廻っている
だけど
どこかごまかしている感覚。
自覚はあったなぁと、
この二つをしばらく眺めていました。
結果
どうなったか?
このブログを
書いていることが答えですね
気づきの連鎖
一連の流れでそのまた奥が溢れだすという
忙しい1週間でした
出来事は
最高最善のタイミングで起こります♡
尚子さん
流れをつかんだ気がします(*^^*)
ありがとうございました!!