先日、旦那が健康診断に引っかかりましたアセアセ



CTスキャンを撮ってから

結果までの2日間がとても長く感じましたもやもや



何か病気だったらどうしよう驚き

とネットで色々調べました。



旦那は母親を癌で亡くしており

父親は完治していますが癌を患った事があり



癌家系だと思います•••



なので尚更心配でしたショボーン



でも、心配する反面

現実的に考えないといけないな、と思い



3月ごろに加入した保険の条件などを

確認しましたキョロキョロ



私たちは海外にいたこともあり

日本の生命保険や医療保障保険などには

今まで入っていませんでしたタラー



不妊治療をした時も

生命保険に入っていれば

体外受精がカバーされる場合があると聞き



入っていなかったことを後悔しました無気力



だから、移植をする前に

妊娠中に何かあったら困ると思い



私と旦那は保険に加入する事にしました電球



私は女性の保障が手厚い保険にし

旦那は癌の保障が手厚い保険にしましたバイキンくん



ただ、癌保険は適用開始条件があったので

急いで調べました



そうすると、加入して91日目から

保障開始とのことびっくりマーク



そこで、カレンダーで日数を数えると

91日は2週間前ほどに経っていたので



とりあえず癌でも保険は適用出来そうだな



と冷静な自分もいました不安



ただ、検査結果を聞きに行く当日は

お腹が痛くなり



仕事もあまり手につきませんでしたネガティブ




仕事が終わると急いで病院に電話し

念のため結果が届いてるか確認し



旦那と病院に向かいました車




待合室には数人待っていましたが

そこまで待たされずに呼ばれました病院




そして結果は




先生犬 特に問題なさそうです



私たちふたご座  本当ですか!?!?


先生犬 健康診断では少しでもグレーな場合は精密検査と言いますが、問題ない事がほとんどですよ、大丈夫なので安心してください二重丸



こんな感じで



1分くらいで診断は終わりましたお願い




これから赤ちゃんが産まれる時に

旦那が大きな病気になったら

どうしようえーん




と心配していたので

何事もなく

本当に良かったですハート




やっぱり

健康が第一だな、と改めて思いました星


The glass is always half full シャンパン