お給料アップの勘違い。 | へにゃこの日常ブログ(シンママ・10年ぶりの正社員)

へにゃこの日常ブログ(シンママ・10年ぶりの正社員)

アラフォーシンママのブログです(小学生2児ママ)
10年ぶりの社会人復帰!しかもフルタイム総合職です
実家に甘えさせてもらいながら、子どもたちと3人暮らしで気楽に暮らしてます♪
現在必死に仕事勉強中!!

こんにちは♪へにゃこです。



自分に色々な制約を課しているせいか

トゲトゲしい女となっております泣き笑いびっくりマーク



20日はお給料日目がハート

もう明細が見れたので確認していたのですが

やはりお給料アップ⤴️してなくて。



おかしいぞ??

と思ってもう一度ベアのメール確認したら

7月の昇給の話でしたえーん

まだまだだったーーー。ボーナスの後かー。



ボーナス楽しみだなぁ〜!

元夫の養育費支払い拒否の調停申し立ても

気になるところですが。



はぁ、なんでうちのアレ(元夫)は

あんなんなのかねぇ。

元夫との結婚生活で

相手のために頑張るとか

見返りを求めないとか

与えまくるとか

承認欲求を捨てるとか

そんなことばかり考えていたせいか

私の心は限界突破のようです。

しかも、努力の結果は離婚に至る…という

どうしようもない、

努力したってダメなもんはダメ。っていう。



この経験は私の人生に大きな影響を

与えてしまったと思います。

愛し、愛される関係があることで

美しく輝けるという事実もあるし

憧れもあるけれど

なんというか、

諦めの気持ちが今は強いんですよね

あれだけ頑張っても、あの結果。

自分の努力ではどうにもならないこと。

ある意味、運、というものもある。



そんな事に対して、努力する気力がわかないし

同じ失敗をしたくない、という恐怖もあるし。

それどころではない、という今の状況。



自分を深掘りすると

憧れはあるけど、

HP無さすぎてもう頑張れません。

頑張る気も、湧きません。

って感じですね泣き笑い



だから、傲慢な男に

ハラワタにえくられるくらい

ムカつくのかもしれないです。

撲滅しろ!!!ってそういう

闇が私の中にあります。

憎しみがあるんです。

いやーね。悲しい



友達夫婦みたいに

自然に、愛し愛される関係羨ましいよ。

でも、あの子になりたい、とは思わない。

私でいいやって思う。

今は他人を羨む暇もない。

憧れのあの子にはあの子なりの悩みもあるだろう。

今の私にそんな新たな悩みを受け入れる余裕もないし

新しい環境を受け入れる余裕もないのだ。

あの子になれるなんてただの妄想だけど

それすら無理ってなる。これって一般的な感情?



私って病んでるかな???泣き笑い

自分じゃわからない。



では!!







イベントバナー