皆様、こんばんは。

20時45分にブログアップのHAPPY親子塾の浅賀です。
子育てコーチ、教育コンサルタント、スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチの活動をしています。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□

浅賀公彦お絵描きムービー動画

クリックしてみて!!

□□□□□□□□□□□□□□□□ハートのバルーン

個別相談・各種セミナーお申し込み 

お気軽にどうぞ音譜 ↑↑↑をクリックしてください。音譜
いろいろな単発セミナーと無料のオリエンテーションを選択できます。

 

 

ベルご登録はこちらベル 

無料メルマガにご登録を!!

アメブロでは伝えきれない情報と場の提供をさせていただきます。
 

『夢は諦めなければ、必ず叶う』

 

□□□□□□□□□□□□□□□
メラメラ随時受付しています。パーソナルです。
 
「今日も頑張ったね爆笑
 

ちょっとした悩みは相談はこちらから

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/26848

==================================

【渋谷クロスFM親バカチャンネル】浅賀が出てるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=7C0IxaroYBY&list=PL2-pyMl17gT_LtiP0h3jFgKstpt0ZMpMK&index=1&t=48s

 

2020年12月27日から一旦閉鎖していたHAPPY教師塾のアメブロ昨日
再開いたしました。覗いてみてください。

 

 

4/25ひといく全国親バカ愛の大会にこども家庭庁の後援をいただきました。
5/7文部科学省からも後援をいただきました。

ぜひ、ご参加してくださいね。
会場でお会いしましょう。

 

□□□□□□□□□□ □□□□□

 

【心の耐性の低い子はどんな問題があるのか?】

 

最近の小・中学生は特に、ちょっとした友人関係のトラブルも気になり不安を感じているようです。

 

心の耐性の弱い子どもが増えてます。

不登校の子が多くなっているのもその影響があるという見解もあります。

 

また、素直でよい子と思われる子の中に意外と耐性が低いということもわかってきました。さらに調べて見ると、

耐性の低い子には、次のような傾向があることも明らかになっています。

 

1 母親から離れると、あるいは離されると不安な状態になる子に耐性が低い子が多い。

 

2 甘やかされ、過保護に育てられてきた子は、待ったり我慢したりすることができず、耐性が低い。

 

3 素直で成績もよいが、集団生活の中で自己主張ができず、主体性や自主性を発揮できない子に耐性の低い子が多い。

 

いずれも家庭における数年間の養育過程で培われてきたものが大部分です。

 

対外的には、小心でおとなしそうに見えますが、家庭内ではわがまま放題であったり、気に入らないとパニックを起こしたりします。

 

この状態は言い聞かせて治るものではありません。叱ったり、お説教したりする直接的なやり方は、一時的で効果的ではありません。

なぜこのようになったのかを親の育て方の観点から振り返ってみると、多くの場合、次のようなことがあります。

 

①親が子どものやることを待っていられない。

 

②子どものためによかれと思って先回りして世話をやいたりしてきた。

 

③だめだと言いながら、子どもの要求に負けていることが多かった。

 

④子どもに考えさせ、判断させて、子どもが自分でするという経験をさせてこなかった。

 

⑤社会的モデルを示すべき父親との接触が薄かった。

 

⑥親が規範型(こうでなければならないという思いが強い)の要求を子どもに突きつけている。

 

⑦親の条件に子どもを当てはめようとしてしまう。子どもの意思より親の意思優先 

 

このような親子関係の中で知らぬ間に耐性の低い子に育ってきたのです。

 

 

これを少しでもよい方向に改善するためには、これまでの子どもとの接し方において前述のようなことがなかったかどうかをまず振り返ってみましょう。

 

そして子どもに対する姿勢や態度を徐々に変えていくことが必要です。

 

短期間に改善しようとせず、子どもは自立に向けて成長させなければなりません。「数年かかってこうなってきたのだから、数年かけて改善していこう」と考えてもいいのでは。

 

親として改善していく上でのポイントは次の通りです。

 

子どもの気持ちや動きをよく知っていて近すぎず見守ります。小さな失敗は経験させ、自分の力で立ち上がる経験をさせることです。

 

そして、「母子一体感」(自分の感情を理解してくれて当たり前、相手は自分のことを言わなくてもわかってくれているはずという甘えや期待のこと。

本来は、子どもが親に対して持つのに、親が子どもに対して持っている)を解消すること。

 

夫婦の絆を強め、母子関係よりも夫婦関係を強め、見守るという姿勢がとれるよう母親と子どもとの距離に注意しましょう。

 

こうするだけでも、子どもの自立を促進させ耐性を強めていくことになります。子育てもバランスが必要なのです。

 

特に「口うるさい」と子どもに言われていたり、評価されている場合は、子どもとも関係性を改善しなければならないとわかっていても、どうしても口を出さずにいられなかったり、お節介を焼いてしまったり、お膳立て、催促をしてしまうことによる悪循環が発生していることが多く見受けられます。

 

「これでもか」「それでもまだいう」と言う状況にあることを自分自身がわかっていないことによるバットサイクルを繰り返しているお母さんも見受けられます。

 

「ガマンができない」のでしょうね。

 

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

【サービスメニュー】
 

[お問い合わせ」===========

https://resast.jp/inquiry/39241

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

新しいメニュー掲載中

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

□□□□□□□□□□□□□□□□

ラブラブHAPPY親子塾ホームページ

 

ラブラブお問い合わせはこちらから!!

 

夢から逃げない!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

その他の時間設定は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

ベルご登録はこちらベル 無料メルマガにご登録を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□

絶対諦めない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すべてのZOOM・電話での講座・セッションについて受付中です。ラブラブ  メニュー一覧をご覧ください。

詳細はお問い合わせください。都合のよい時間に設定します。 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

音譜HAPPY親子塾浅賀の本【Amazonから出版】と自作子育て参考書をご活用ください。

□□□□□□□□□□□□□□□□

 




ご購入はこちら

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

※スマホだけの方は、記事下方ホームページからも見られます。

HAPPY親子塾メニュー一覧 クリック!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

HAPPY親子塾 メニュー


キャンペーン 
クローバー いつもそばで見守り隊
HAPPY親子塾 いつもそばで見守り隊
1ヶ月5,000円で
メール・電話・ZOOM(オンライン通話)
子育てのお悩みを聞きアドバイス・フリー何回でも
 

現在は、ZOOMセッションで実施中
 

HAPPY親子塾公式メルマガ
ベルご登録はこちらベル

 

ママの子育てが楽になります。どうすればよいかを
一緒に考えて課題を解決!
 
 
クローバー HAPPY親子塾ホームページ  
クローバー HAPPY親子塾の最新メニューはこちらから

宝石ブルー HAPPY親子塾 浅賀公彦 Facebook
宝石ブルー 学校研修・講演・PTA講座・企業研修 全国出張いたします

 


右矢印 教職員のかた向けブログ
 「HAPPY教師塾」

  

 

HAPPY親子塾 本・教材


クローバー アマゾンより好評発売中!


クローバー 感謝と恩返し1000人スマイルキャンペーン
HAPPY親子塾子育て参考書

HAPPY親子塾 子育て参考書
ブログの記事を読みやすく
まとめたママのための参考書

HAPPY親子塾子育て参考書につきましては、

スマイル キャンペーン子育て参考書の文字・絵をクリックしてください。ご購入いただけます。

ご注文フォームより目次がご覧になれます。

お申し込み→入金確認後→データを自分でダウンロードできるようになります。お手間をおかけして申し訳ございません。