皆様、こんばんは。

20時45分にブログアップのHAPPY親子塾の浅賀です。
子育てコーチ、教育コンサルタント、スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチの活動をしています。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□

浅賀公彦お絵描きムービー動画

クリックしてみて!!

□□□□□□□□□□□□□□□□ハートのバルーン

個別相談・各種セミナーお申し込み 

お気軽にどうぞ音譜 ↑↑↑をクリックしてください。音譜
いろいろな単発セミナーと無料のオリエンテーションを選択できます。

 

 

ベルご登録はこちらベル 

無料メルマガにご登録を!!

アメブロでは伝えきれない情報と場の提供をさせていただきます。
 

『夢は諦めなければ、必ず叶う』

 

□□□□□□□□□□□□□□□□
 

 

【子どもたちを取り巻く環境】

 

地域の子どもたちを地域で見守る

大切さとその視点について、

元中学校校長の立場として、自分の

経験を交えてお話をさせていただき

ました。

 

地域の方々は、自分の役割や責任を

日頃から責任を持って果たそうとし

ていますが、他人の子どもたちに

声をかけたり、話をするのは

とても難しいことです。

 

今の時代、変に声をかけると、

不審者扱いされることも

ありますからね。

 

でも、親や教師だけでは、限界が

あります。

地域の中で生きていることは事実

ですから、どのように関わりを

持っていくのかが課題です。

 

そんなとき、学校がかけはしを

することも大切かと思います。

地域の子供会は、どんどんなくなっ

ている現状もあります。

 

親も自分の子どものことしか考え、

見ようとしない傾向もあります。

 

☆今の子どもたち

・バーチャル(偽装空間)の世界で生きていることが多いです。

・体験して学ぶ機会の減少も深刻な問題です。

 知的理解だけに終わってしまっているのです。

・身体で学んだことは、経験として残るのです。

 身近な例が、自転車乗りを覚えれば、いくつになっても自

 転車に乗ることができます。

 泳ぐことを覚えれば、少し泳がなくても、泳げます。

 

☆生きる本能が退化?

・転んだとき、とっさに身を守る行動が取れない児童・生徒が増えています。

 顔面を打ったり、歯を折ったりもします。

 柔道の授業やマット運動の授業でも、

 非日常の身のこなし経験が少ないため、

 背中を打ったり、変な動きをしたり、

 身のこなしができないという児童・生徒を

 発見するのに、苦労はいりません。

 

 本来、本能的に頭を守ろうとする行動

 (手をつく、回転する等)が幼少期の遊びを

 とおして取れるはずが、なぜできないのでしょうか。

 

 それは、脳が指令を出していない

 脳が体験によって学習していないのです。

 

☆創造力の低下

 ・完成されたおもちゃでしか遊んでいないと、子ども自身

  による工夫、想像を入れる余地がないのです。

  幼児期の積み木遊びやブロック遊びは、とても大切であ 

  り、創造性・想像力の育成には、大きな効果を発揮する

  のです。

 

☆生活リズムの乱れ

 ●「ユーチューバ-になりたい」15~19歳では、

  1日平均77分視聴しているそうです。

 

 ●概日リズム睡眠障害

   人は、概日リズムとして知られる約24時間

  周期の体内時計をもっています。

   誤差はありますが、朝日を浴びるとリセット

  されるとも言われています。

   これに従って1日の生活を送るわけです。

  体内時計の影響により、眠気は時間経過と

  ともに増加の一途をたどるわけではありません。

  人の睡眠に対する欲求と熟睡する能力は、

  「十分な睡眠から目覚めた後らの経過時間」

  と「内在的な概日リズム」の両方に影響されます。

  からだは、1日の違う時間帯に睡眠と覚醒に

  適した状態になるのです。

  

  だから、健全な概日リズムをもつ人々

  早寝・早起きを好む「朝型」(ヒバリ型)

  遅く眠り遅く起きる「夜型」(フクロウ型)

  に分けられます。

  

  朝型か夜型にかかわらず、通常の概日リズムをもつ人は、

 

・朝は予定した時間に起き、夜は十分な睡眠がとれるように入眠する。

・望みどおりに、毎日同じ時間に睡眠・覚醒できる。

・いつもより早く起きなければならない新生活をはじめた後も、数日たてば夜もいつもより早く眠ることができるようになります。

 この早い睡眠・覚醒時間への適応は、「睡眠相の前進」として知られています。

 睡眠相を1日におよそ1時間前進させことができるのだそうです。

 

難しいことはさておき、毎日の睡眠の時間や寝る時間と起きる時間は、生活のリズムとしてとても大事です。

 

生活リズムの乱れは、自覚するしないに関わらず、いろいろなことに影響します。

特に、脳への影響により、食欲・集中力・作業能力等、1日の生活の善し悪しが決まるわけです。

 

睡眠不足だと、排便にも影響しますからね。

便秘の原因にもなります。

そうすると、イライラしたり、スッキリしなかったりと気分・心の問題にもなるわけです。

 

 

夜遅くまで起きていることの影響をお子さんと話し合ってみてください。

特に、その原因が、SNSやゲームという生活をしている子どもは、早急に改善しなければなりません。

 

起立性調節障害の子どもの生活リズムは、要注意です。

最近、この病名の子どもが増えています。

 

 

生活リズムと健康問題については、また後日扱います。

 

 
 
 
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
 
 

[お問い合わせ」===========

https://resast.jp/inquiry/39241

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

新しいメニュー掲載中

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

□□□□□□□□□□□□□□□□

ラブラブHAPPY親子塾ホームページ

 

ラブラブお問い合わせはこちらから!!

 

夢から逃げない!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

その他の時間設定は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

ベルご登録はこちらベル 無料メルマガにご登録を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□

絶対諦めない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すべてのZOOM・電話での講座・セッションについて受付中です。ラブラブ  メニュー一覧をご覧ください。

詳細はお問い合わせください。都合のよい時間に設定します。 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

音譜HAPPY親子塾浅賀の本【Amazonから出版】と自作子育て参考書をご活用ください。

□□□□□□□□□□□□□□□□

 




ご購入はこちら

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

※スマホだけの方は、記事下方ホームページからも見られます。

HAPPY親子塾メニュー一覧 クリック!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

HAPPY親子塾 メニュー


キャンペーン 
クローバー いつもそばで見守り隊
HAPPY親子塾 いつもそばで見守り隊
1ヶ月5,000円で
メール・電話・ZOOM(オンライン通話)
子育てのお悩みを聞きアドバイス・フリー何回でも
 

現在は、ZOOMセッションで実施中
 

HAPPY親子塾公式メルマガ
ベルご登録はこちらベル

 

ママの子育てが楽になります。どうすればよいかを
一緒に考えて課題を解決!
 
 
クローバー HAPPY親子塾ホームページ  
クローバー HAPPY親子塾の最新メニューはこちらから

宝石ブルー HAPPY親子塾 浅賀公彦 Facebook
宝石ブルー 学校研修・講演・PTA講座・企業研修 全国出張いたします

 


右矢印 教職員のかた向けブログ
 「HAPPY教師塾」

  

 

HAPPY親子塾 本・教材


クローバー アマゾンより好評発売中!


クローバー 感謝と恩返し1000人スマイルキャンペーン
HAPPY親子塾子育て参考書

HAPPY親子塾 子育て参考書
ブログの記事を読みやすく
まとめたママのための参考書

HAPPY親子塾子育て参考書につきましては、

スマイル キャンペーン子育て参考書の文字・絵をクリックしてください。ご購入いただけます。

ご注文フォームより目次がご覧になれます。

お申し込み→入金確認後→データを自分でダウンロードできるようになります。お手間をおかけして申し訳ございません。