大嶋カーサービスが福知山自動車教習所で「自動ブレーキ体験」にご協力! | (株)大嶋カーサービス

(株)大嶋カーサービス

明るく楽しいスタッフが地域の方のカーライフを強くサポートできるように日々努力しています。

福知山市交通対策協議会主催の『シルバードライビングスクール』にて、

㈱大嶋カーサービスからスズキのソリオを提供しまして

ご参加の皆様全員に「自動ブレーキの体験」をしていただきました。

 

 

サポートカーやサポカーSを分かりやすくいうと、運転支援機能を備えた自動車のことをいいます。

衝突被害軽減ブレーキや踏み間違え時加速抑制装置などを搭載した先進安全技術が備わった車のことです。

 

この先進安全技術はあくまでも安全運転の支援であり、機能には限界があります。

交通事故防止や被害の軽減には役立ちますが、

路面や気象条件によっては作動しない場合もありますので、

機能を過信せず、引き続きドライバーの皆様が安全運転に心がけていただくようお願いいたします。

 

 

 

福知山自動車教習所の教習指導員の方の講習では、

高齢者の方には特に気を付けていただきたいポイントを教えていただきました。

 

 

まず交差点の曲がり方ですが、

右折をする場合は、

交差点内を斜めに突っ切るのは禁物。中心のすぐ内側を通るイメージで曲がるといいそうです。

左折をする場合は、

左側に寄せて徐行で曲がるといいそうですよ。膨らむと二輪車を巻き込む危険性があるそうです。

 

ウインカーを早めに出すことも大切です。

右折する意思があることを後続車に知らせれば、追突される危険を避けることができます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――

本日ご参加の方が日頃気をつけていること発表してくださいました。

・早めのライト!ヘッドライトの点灯は暗くなる前からしてる!

・ミラー開いてるか確認をする!ちゃんと見えるか位置を調整!

・標識に従ってスピードを控えめにしている!

・車線変更のときは「合図」と「目視確認」をしている!

―――――――――――――――――――――――――――――

安全意識の高さが素晴らしいですよね。

 

事故を軽減するのに最も早い方法は、

ドライバーのひとりひとりが上品な運転(余裕のある運転)を心がることが出来れば事故は確実になくせるそうですよ。

 

 

 

 

 

9月30(月)まで『秋の全国交通安全運動』実施期間中です。

 

【運動重点】

(1) 子供と高齢者の安全な通行の確保

(2) 高齢運転者の交通事故防止

(3) 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

(4) 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

(5) 飲酒運転の根絶

(6)   信号機のない横断歩道における歩行者優先

 

交通ルールを守って、交通事故のないまちづくりを目指しましょう!

 

 

 

 

 

==========================

安全・安心なまちづくりを願って㈱大嶋カーサービスが提供する

『舞鶴警察署×ハッピーちゃん』の番組

 FMまいづる77.5MHzで放送中の
「舞けいスタジオ」は、毎週月曜日あさ8:15ごろにお聴きいただけます。

 



FMまいづる77.5MHz→ https://775maizuru.jp/

インターネットからも同時放送でお聴きいただけます。
電波が届かないエリアにお住まいの方、ぜひ上記のURLからご視聴ください。
 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------

 

 

 

 

-