ニャーゴ講師のドタバタ日記2023.12.21 | ニャーゴ講師のブログ

ニャーゴ講師のブログ

財務・労務・税務...講師歴30年のニャーゴ講師です。ニャーゴ~ニャーゴ~と...ドジを踏みながら、1日8つの感謝を大切にしています(^^♪

いやな予感(-_-メ) 朝、起きたら…痛い! 口内炎らしい(>_<) おまけに鼻水も…今年1番の寒さかも! 午前中は、昨日と同じ在宅巣ごもりWORK...賞与計算1件と年末調整の保険料控除申告書の年調ソフト入力…昔は、基礎控除が所得に関係なく、一律同じ金額だったので、基礎控除申告書の記入はなかったが、今は、高所得者は、金額が少なかったり、控除額がゼロだったり、お陰で、給与所得以外の所得の把握も必要に! どんどん、複雑になっていく。

担当者は、所得税の基礎知識が必要に! 昼食後、うかつにも(-_-メ) ついつい、ウトウト、約30分プチ昼寝...少し、マイスタディーで眠気を払拭し、血圧の薬が切れかかったので、支度をして、内科クリニックへ...その前に、昨日忘れていた(-_-メ) 郵便物を郵便ポストへ投函...今日も、内科クリニックの駐車場はほぼ満車...冬は患者さんが多い! 薬局で、お薬手帳を見せたら、シロップを飲まれました? 確かに、約50年ぶりのインフルエンザで別な内科を受診した際、咳止めが不足してるということで、子供が飲むような甘いシロップを処方され、1週間後に咳が治まらず、再受診した際にも咳止めが不足してるので、種類が違うシロップを処方された。 子供が飲むようなシロップが受けたのか,大笑い! 咳止め不足は深刻(-_-メ) 帰りに、内科クリニックの近くにある関与先へ寄り、資料を受け取って帰宅

丁度、土手沿いお散歩ウォーキングの時間だったので、蛍光たすきと懐中電灯を持って、出発!300メートル程度歩いた所で、雪がちらつき始めた(-_-メ) 鼻水もでるので、急遽、中止…無理はしない!が原則…暖かいお風呂で温まった! プリンターもあれから、順調に印刷できているし、今日は、年賀状を仕上げて、寝ることにしよう! 

 

 

いち 今日は、咳もだいぶ治まった! 

     自然治癒! 感謝します。

                                                                                   

に プチ昼寝効果!? 感謝します。

 

さん 温かお風呂で疲れが取れる!

    温泉入浴剤も! 感謝します。

 

よん 肩凝りがひどい! 寒さのせい! 

   湿布を貼って寝よう! 困った時は湿布!  感謝します。

  

ご  アイデアは浮かんでくるが…

     あとは、実行力だ! 

       令和6年! ファイト! 感謝します。                      

 

ろく  カウントダウン! 今年もあと、10日! 

     しっかり意識! 感謝します。

                 

なな 本日の土手沿いお散歩ウォーキングは、

     パラパラ雪の為、休止…

       暖まって体を休めよう! 感謝します。

 

はち、今日も愛と光と忍耐と感謝に!感謝します。

 

今日も!絶好調!

 

今日の8つの誓いの達成度!

①    怒らず…問題なし!

②    恐れず…問題なし!

③    悲しまず…鼻水、肩凝り、口内炎(-_-メ) -25%

④    悩まず…③に同じ -20%

⑤    迷わず…問題なし!

⑥    焦らずに…問題なし!

⑦    勿体ない意識を持って…問題なし!

⑧    当たり前のことを楽しく…  -30% 

 

本日の総合評価70%達成>60%  ∴今日も!絶好調!!