ホノルルマラソンに行って来ました! | 加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

気温は30度。
黄色やピンクや色とりどりの華やかなウェアに囲まれて、朝5時にアラモアナ通りをスタート。


私たちは10キロウォークに挑戦して来ました。
今年のホノルルマラソンは23000名のエントリーがあったそうです。
そのうちウォークに参加した人は半分くらいかな?

2歳くらいの女の子の手を引いて参加している人。
双子のベビーカーを押しながら参加したいる人。
特に70歳以上のご夫婦の参加者が多かったのが印象的でした。

来年は両親と一緒に参加を決意しました。

子供も大人もお話しながら楽しくワイキキの浜辺を歩くイベント。

私たちはAさんの息子さん小学3年生と一緒にゴールイン。

前日の5時起きをして参加した
ダイヤモンドヘッドから朝日を眺めるハイキングイベントで
少々筋肉痛を起こしていたものの元気に楽しく参加して来ました。

思い起こせば
NLPのコースの最中にホノルルマラソンの話題になり、喘息持ちで私は体が弱いと意味づけした信念を書き換えるために参加の表明をしたんだっけ。

決めなければ、ホノルルマラソンの会場にいなかったわけだし
行動しなければ感動やドラマも体験できなかったわけだよね。

いろんな選択の結果が今だとしたら
またこれからの決断が新しい未来を作って行くことになる。

今年も2週間あまり。

良い決断をして行こう。