家電製品&家庭備品って不調になりだすと

 

次から次へと、連鎖するように調子悪くなりますよねぇ

 

我が家はここ数年がそんな時期なんですガーンアセアセ

 

それだけ使っているんだから仕方ないんですけどね。。。ガーン

 

ここ数年を思い出しても

①給湯器 湯が出ん!(本体ごと取替)

②トイレの水漏れ(便器の取替)

③居間のテレビ突然の映らず(50型に買替)

④ガスコンロ 火が点かず!(IHクッキングヒーターに取換)

⑤キッチンの蛇口とお風呂の蛇口&シャワーの水漏れ(取換)

⑥私のパソコンの動き悪(買替)

⑦キッチンの照明 電気点かず!(本体ごと取替)

⑧洗濯機の不調(買替)

⑨車🚗(走行距離18万㌔) 

⑩自分の部屋のテレビ(43型に買替)

 

細かい事を言うと・・・ハンドミキサーの変えたw

 

 

 

これだけ替えると次は冷蔵庫だよねぇ~もやもや

何か・・・製氷機から落ちた氷の表目が解け気味なんですw

他の所をメーカーに診て貰った時に「解け気味」の事を言うと

この症状は気になるますねぇ~と言われたけどそのままです(笑)

 

 

冷蔵庫は計画的に買い替える品と言いますから

近年中に買替えになると思うので機種選定を軽くしてますw

※シャープさんのHPより画像をお借りしました。

 

これが欲しいの~

母とふたり暮らしには大き目の170L

冷凍庫大容!

(上部観音開きが冷蔵庫・下の正方形部分が野菜室で他は冷凍室)

 

長い目でみたら・・・90代の母ですから

私ひとりで使う期間が長くなると思うけど

ひとりだからこそ、冷凍室の容量大がいいの笑

 

 

来年中に買替ます・・・・あくまでも予定ですがチョキてへぺろ

これだけ計画的に仕様をしらべて買い替えるなんて初めてだwキラキラ