美空です。

昨日ね、
エレメンツアカデミーの
オンラインセミナーに
参加してきました。

そこで出てきたテーマが

『属性が未熟なときに
 起きること』

『未熟だったとき、あったなぁ』

って懐かしく思い出したり

『これは今もやりそうになるな』

ってハッとしたりしました。

エレメンツコードの診断結果に
ダークサイドエネルギーが
表記されるようになってからすぐ

地と風のダークサイドを
マックスの100、叩き出して

開発者の琢磨くんに

「60越えたらやばいと思ってたのに
 まさか100が出ると思わなかった」

と戦々恐々とされた私です。

(琢磨くんは当時、
 単発の個人コンサルもやっていたから
 私にそれを伝えるとき
 めっちゃビクビクしていた)

(しかも100が出たのは
 一度じゃなかった気がするなぁ)

あのときのことを振り返ると

フリーランスとして稼がなきゃ、
と思っていたり
(風がないのに風を発揮することで
 ダークサイド)

家族との関係もうまくいってなくて
(地のダークサイド)

それが数値として出たんだろうな、

と思うのだけど。

昨日、セミナー中に

「情緒不安定でかまってちゃんのとき
 無視されたらどうする?」

と聞かれて

あのときのことを思い出してみても
なぜか何も出てこなくて

「他の人を探すかな」

ってあっけらかんと答えた私でした。

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー

ダークサイドがたまってたあのときは
どうしてたかなぁ?

すでに思い出せない。

多分、

相手にぶつけることは

どうしてもやらないといけない理由が
あったときしかやらなくて

無意識な自分責めが始まって

友達に愚痴ってスッキリ、

って感じだったのかな?

これも、

多分、でしかない。

数年前のことだと思うけど

ここ数年、

信頼できる友達にサポートしてもらって

自分の感情の扱い方を
みっちりやってきたから

以前の自分がどう反応したか
忘れ始めているの。

2年前に付き合ってた彼氏が
私の前で怒ってたときも

私があまりに冷静すぎるから

「なんでそんなに冷静でいられるの」
って怒られたよね(笑)

まぁ、年の功だよね、
って今なら言えるかもしれないけど

あのときは
説明する言葉が見当たらなかった。

怒りに対して怒りで返しても
どうにもならないから
言わない、を選んだんだよなぁ。

怒りも、愛。

ドMじゃないから
進んで怒られたい、とは言わないが

怒っているその奥に
愛を感じることはできる。

というか

愛があると思ってみてると
だいたい現れる。

自分と向き合い続けてきて

怒る自分も

泣いちゃう自分も

ぐるぐるしちゃう自分も

全部、いとしいな、って
思えるようになって

愛の力や許しの力が
格段にパワーアップしたんだろうな。

どんなあなたも愛してるよ、

って最近よく言ってるけど

どんな本音でも愛してるよ、

ってつくづく思う。

出されたときは
びっくりする本音もあるけど

それでも

私が見込んだ人だから

大丈夫なんだろうな、って思うんだ。

私は
優しい世界に生きてるのかもしれない。

そんな世界に生きられて
幸せだなぁと思うのです。