OPPO「Reno 10x Zoom」
タッチ&トライ】
sponsored by ひかりTVショッピング
ユーザーイベントに参加しました。
 

 

 

 

OPPO(オッポ)は2003年に設立された
中国の電気機器メーカー。 
今回発表されたスマホは、
7月12日に発売予定の、
10倍ハイブリッド望遠カメラを備えた
「Reno 10x Zoom」
(リノ10倍ズーム)
とにかく高機能で、その価格は約10万円。
見た目も美しく、価格なりの、いや、それ以上の価値ある端末であることが
プレゼンテーションで明るみなります!!
 
 
 
 
 
 
とにかくカメラの機能に注目。
望遠鏡のようなこの構造に感動すらおぼえます。
 
 
トークセッションでは、エンジニアの李氏による商品コンセプト、解説等も伺えました。
 
 
 
本器のカメラ機能は自撮りの好きな消費者のニーズに応える為に開発。
10倍ズームだって、スマホではなかなかありません。
とにかく市場ニーズに合わせて搭載した
機能が満載で、この多くの機能を
使いこなしてほしいとのことでした。
李氏のコメントでさすがと私が感じたのは、
お勧めの機能を尋ねられても決して
特定されなかったこと。
自由に使って、ご意見を頂きたい、
製品のアップデートをし続けたい、
というスタンスを最後まで貫かれていました。
 
この後はいよいよタッチ・アンド・トライ。
特筆すべきは、トリプルカメラ
画像のクリアな美しさはこの3つのカメラのなせる業です。
10倍ズームでこんなミニチュアもクリアな画像。
 
 
 
 
 
 
 
 
夜景モードもあります。
シャッターボタンを押すと、
3回シャッター音がします。
六本木ヒルズからの美しい眺め、
通常モードでもこのスマホのスペックでは十分美しいのですが爆  笑
 
【通常モード】
 
【夜景モード】
 
 
私が最も気に入った機能がこちら音譜
 
 
 
ピボットライジングカメラドキドキ
インカメラが端末の内部に隠されているのです。
自撮りしようとしたらひょっこり飛び出してきます。
立ち上げる速度が何とまぁ、0.8秒!!
ライティングまであって、女優ライト状態。
なので超美白で自撮り出来るのですOK
鈴木その子みたいだと思ったラブ
 
ハイスペックなスマホを提供している
中国メーカーと言えば、HUAWAIを
まず浮かべる方が現時点では多いことでしょう。
(私も実は一ユーザーでした。)
本発表会で感じたのは、今後、間違いなく
OPPO製品が国内でも頭角を現してくるであろうこと。
新進気鋭の中国メーカー、
OPPOの日本市場への展開にこれからも目が離せません。