●時代が大きく変わる今、求められる子育てとは? | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

時代が大きく変わる今、
これまでのような、

いい大学に入り、
いい会社に入れば、
将来安泰という
わかりやすい成功法則が
なくなっています。

正規雇用、終身雇用、
など、将来を保証する働き方が減る一方、
副業解禁、多様な働き方などが
推進されています。

安定はないけれど、
逆に言えば、
自分がこう生きたい!
こう働きたい! と思えば、
自由に作っていける
可能性もある時代ともいえます。



そんな中、
子ども達が将来大人になったとき、
イキイキと自分らしく活躍するには
どうしたらいのでしょう?

それは、私たちが誰もが持つ
「未来を自由に作る力」を
はぐくむこと。


では、その力は
どのようにはぐくんだらよいのでしょう?

 

 

 

”本当の自分”で、幸せに生きるお手伝いラブラブ

子育て相談室「虹のかけはし」

「子どものミカタプロジェクト」

代表のうえまはるえ です🌈

 

みなさんは、時代が大きく変わる中、

これからの子育てって、

どうあったらよいと考えますか?

 

私は、これからの時代は、

誰かの期待に沿って自分をあわせた

生き方ではなく、

 

自分が本来持っている

凸(好き・得意・才能)と

凹(嫌い・苦手)を

大切にししながら、

凸で突き抜け、

凹みさえも強みに変えて

自分をありのままに肯定して、

自分のままで生きることです。

 

なぜなら、このように

自分を理解し、

自分の興味関心や得意才能を

活用できていると、

「これからどう生きたい!」という

意欲が心から出てきて、

その想いで未来を自由に

作っていけるからです!

 

私たち子どものミカタプロジェクトが

つたえている「4つのミカタ」は、

まさに、こうした

本来備わっている個性を大切に、

個性にあった子育てを行うことで、

未来を自由につくる力を引き出す方法

なのですが、

 

先日、王滝村からのご依頼で、

 

「子育てに大切なこと」

~見方を学んで味方になろう!~

 

というテーマで、子育て講演を

させていただきました。

 

講演会には、

乳幼児期の親御さんを中心に、

保育士さんや教育委員会の方なども

ご参加いただくということで、

 

●時代はこれからどう変わる?

どんな子育てが必要?

 

●乳幼児期の発達と今大切なこと

 

●個性をはぐくむ「4つのミカタ」

 

という3つの視点から、

お話をさせていただきました。

 
▼会場

image

 

▼おいしいランチもごちそうさまでした!

imageimage

 

 

当日のご感想をいただきましたので、
ご紹介させていただきます^^

 

○一番印象に残った内容

・子育てに正解はない 
「親子の間」から作っていけばよい
とい言葉が印象に残りました!

・色んな人の(講師、先生、親など)
それぞれ考え方が違うこともあるので、
色んな人の話しや意見を聞いて
自分なりに子どもに
向き合ってみようと思いました。
 

・自分に自分の子どもに合った

方法を見つけて、

変えるなどの工夫が

大切なことだと思いました。

改めて自分の子育てを考える
よい時間になりました。

・子育て=自分育てでもある
と思いました。
子育て終盤ですが、
大きな学びになりました。

・問題があった子でも
高校生になったら
得意(特性)を生かして
社会で活躍しているお話が
とても安心しました。

・乳幼児期の愛着形成の大切さ 
凸凹をそのまま大切に育むことの
の大切さが印象に残りました。

・問題行動の解決プロセスを
料理に置き換えていく発想が
印象に残りました。
 


 

 

○講座に参加されてこれからやってみようと思ったこと

・あるものを見つけて(その子の+-を含め)
未来への行動を探ってみようと思いました!

・小さかった時の好きを
思い出してみようと思いました。

・子どもの良いところを
たくさん見つけたいと思いました!

・子どもの短所から
長所を見つけられるようにしたいです

・「あるもの」を見つけること、
理想の25%に注目する子育てを
実践していきたいと思いました。

・25%ルールでうまくいくこと、
良いことに注目することで  
自己肯定感を育てていくことが
大事だと思いました。

・25%ルールは、子育てだけではなく
周りの人に対しても常に頭に入れて
子育てをしていきたいです!

・凸凹を受け止めて
望ましい未来をイメージし、
自分や子どもが社会で生き生きと
していけたらいいなと思いました

・自分の子を信じ、
優しく見守ろうと思います。
楽しく明るく叱ったり、
いっぱい褒めたり…

・愛着形成を挽回していくために
努力していきたいです!

・自己肯定感を
親子ともども高めていきたいです!

・睡眠は大事なので
親も一緒に寝たりして、
規則正しく眠ることを
一緒にやっていきたいです。
 


すごく前向きなご感想が多く、

私もとてもうれしいです。

 

お話した内容が

これからの子育てに

何か役立つことがあれば幸いです^^

 

 

なお、王滝村で話した

「4つのミカタ」は、

電子書籍で30分程度で読めるように

なっております。

 

この変化の激しい時代に、

社会で活躍できる子どもに

育てたい方は、

是非ご覧ください!

 

↓↓

 

▼ご購入サイト(BASEにとびます!)


 

そうはいっても、子どもに、

どんな風に接したらいいの?

自分にあてはめたアドバイスが欲しい方は、

私たちとオンラインで

気軽に話せる機会もあります♪

 

↓↓

 

▼オンラインお話会詳細

 

 

また自分自身が、

これからどう生きたいか考えて、

思い通りの毎日を過ごしたいあなたには、

こちらのオンラインプロジェクトがおススメ!

 

↓↓

 

▼未来を自由に作る力を育てるオンラインプロジェクト

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

 

 

 

クリック今日の話し共感!という方は、こちらもぽちっと!!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

↓↓フォロー大歓迎です^^↓↓
読者登録してね

 

 

 

”最新受付情報!”

パソコン【11月   1日】子育てオンラインお話会
メモ【11月   7日】子育てしながら自分らしく地域で活躍するヒント

パソコン【11月26日/無料】学校内外の子ども・若者の居場所
パソコン【12月19日】第5回オンライン人狼企画


▼臨床心理士上間春江による個別相談をご希望の方へ
パソコン受付開始のご案内をご希望の方は、こちらからご登録ください

▼子育てについて学びたい方はこちら!
本【電子書籍】読むだけで子育てが楽になる「4つのミカタ」

手紙【開講中!】子育てコミュニティスクール1期生
クローバー【近日開講!】10/19~全5回下諏訪町ママのミカタカフェ

パソコン【終了】信州インクルージョンサミットプレゼンター参加(PCNしおじり)
パソコン【終了】思春期の体調不良による不登校オンラインセミナー
パソコン【終了】第三回オンライン人狼ゲーム!


 

 

”本当の自分”で、幸せに生きるお手伝いラブラブ虹「虹のかけはし」虹(不登校/発達障がい/お母さんの自分らしい生き方のサポート)

公的機関でのカウンセリング実績20年以上の
臨床心理士が運営している子育て相談室です。

子どもを育てる大人の人生も大切にしながら、
子どもの個性にあった子育てを行えるよう
サポートしております。

臨床心理士仲間と共に、
「子どものミカタプロジェクト」(子育てコミュニティスクール)
も運営しております!

▼臨床心理士の個別相談をご希望の方へ
パソコン受付開始のご案内をご希望の方は、こちらからご登録ください

▼無料メール講座
手紙【子育て】効果的な子育て方法がわかる! 10日間子育て無料メール講座
手紙【自分軸】ママでも自分を幸せに! 7日間自分軸無料メール講座
子育てがつらくて大変だった毎日から
抜け出すまでの体験談を惜しみなくシェアしています!
登録していただくと、毎日1通ずつ私から、
ワークなども含んだメールが届きます^^

▼子どものミカタプロジェクトメルマガ
手紙【毎月1日・15日に配信!】子育てお役立ちコラム「ミカプロ通信」
ミカプロの最新情報、
「4つのミカタ」を使った子育てのヒントなど
毎月2通配信しています^^

 
ラブレター ママ向け講座や職員研修、取材等のご依頼はこちらから å³ お問合せフォーム
パソコン 「虹のかけはし」 ホームページ
パソコン「子どものミカタプロジェクト」ホームページ