●広丘駅にて、パネル展示が始まりました! | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

image
 

こんにちは!

上間春江です🌈

 

仲間と共に活動している

子どものミカタプロジェクト

 

今日は、

しおじりまちづくりフェスティバル2018に

出展することに伴い、

広丘駅に、パネルを展示してきました^^

 

↓↓

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

子どものミカタプロジェクト パネル展示が始まりました! 塩尻まちづくりフェスティバルに伴い、市民団体の展示が始まりました。 本日、広丘駅にてメンバーで集合し、パネルを説明し、その後、イベントの準備を高出地区センターにて行いました! 今年のテーマは、 ほめ力アップで自己肯定感をアップしよう⤴️ ほめ方のコツ、 自分を受け入れるコツなど、楽しい体験ブースを絶賛準備中です。 11月17日10時から15時まで。 えんぱーく3階 多目的ホール近くです! みんな来てください! #しおじりまちづくりフェスティバル #子どものミカタプロジェクト #自己肯定感 #ほめ力アップ⤴️

Harue Uemaさん(@lee_harue0122)がシェアした投稿 -

(▲塩尻駅をお立ち寄りの際は、パネル、ご覧くださいね^^)

 

 

パネル展示に際しては、

ミカプロメンバーだけでなく、

スナバで出会った長野Tribeの野竹さんも

お手伝いにきてくれました^^

 

パネルの展示が終わってから、

高出地区センターに移動し、

当日必要な掲示物や印刷物を用意^^

 

image

 

みんなでわいわい準備して

まるで、文化祭のノリです。

 

お仕事が始まるまで参加してくれた方、

お仕事が終わってかけつけてくださった方など、

なんだかんだで、総勢6名で楽しく準備しています^^

 

***

 

【パネル展示期間】

10月22日~11月5日 広丘駅改札前コンコース

11月6日~11月16日 ウィングロード(1階)とえんぱーく(1階図書館)

 

***

 

【しおじりまちづくりフェスティバル2018】とは?

塩尻のまちをよくするために活動をしている

団体や企業・個人のみなさんの出会いや交流を目的とした

「まちづくりのイベント」

 

11月17日(土)10時~15時

えんぱーく3階に、22団体が出展します!

 

***

 

【ミカプロブース】

ほめ力アップで、自己肯定感を高めよう!

 

子どもの成長に不可欠な「自己肯定感」

しかし、残念なことに、

日本人は、自己肯定感の低い子が多いという結果に・・・。

「自己肯定感」を育てるには、

大人からほめられる体験が役立つのですが、

大人自身も自己肯定感が低いために、

なかなか子どものよいところを見つけられないということに・・・

 

そこで、子どもの見方プロジェクトのブースでは、

ほめ力アップや、自己肯定感アップをめざした

楽しい体験コーナーを各種ご用意!

 

ぜひ、親子の素敵なところを

たくさん見つけにきてください!

 

***

 

ベルサービス・お申込み受付スケジュールベル

  2018年秋~冬の予定一覧

クリック 詳細は、こちらをご確認ください^^

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

 

クリック毎月1日と15日に配信している子育てお役立ちメルマガ手紙

【ミカプロ通信】

>>くわしいご案内は、こちらからどうぞ!

>>ご登録は、こちらからどうぞ!