我が家の三女………




✨発想が自由✨すぎるーーーーっ!!














ママー!!宿題できたからミテー!!



って 持ってきた紙を見た瞬間 笑ってしまった😂



これ‼️目玉親父じゃん‼️笑



って言っても

7歳の三女は 目玉親父を見たこともなければ そもそも知らなかったー🫣💦


どこから この発想出てきたのか😂💦

長女と面白がって 手をつけたけど 手は描いたらダメなんだ‼️って 消され………足もこれじゃないとダメなの‼️って言う 謎なこだわり😂💦





ウチの子天才になるかもグラサン✨✨✨






思考と発想は自由に………グラサン✨✨✨


このプリントを見て 先生はどんな反応をするのか………

どんなコメントが来るか………

楽しみすぎるよグラサン




上の子達が小さい時は 凄く堅苦しく育ててしまったと思い 三女は 自由奔放に近い環境 極力放牧してました😂


危ない事はダメと言うけど なるべく ダメ‼️って言う言葉を使わないようにしてみたり………

本人の 興味のないものは 無理にやらせなかった……



その結果





小学校に入るまで 文字に興味なし‼️

名前もほぼ書けない状態✨


友達の名前も覚えない‼️

今は覚えたけど その頃 呼ぶ時は ねぇねぇ‼️で通じてたらしい😂


謎に海の生き物に興味を持つ

クジラ イルカ シャチ 深海魚の名前と特徴 全長大きさまでも インプット😂


そんな ちょっと不思議な三女だけど そのちょっと変わった発想………私にしたら 凄く刺激的おねがい


宿題やったの⁉️って 注意する意味で娘に言っても………



遊ぶのに夢中になって 宿題の存在忘れてたわ‼️教えてくれてありがとう爆笑

って4日分溜め込んで 必死になってる娘笑い泣き



親は〜するべき‼️


これを言ったら 子供から こーゆー反応が返ってくる‼️であろう前提に いつも叱ってた💦


親だから〜しなきゃ‼️


って言う発想を変えてくれる 刺激的な三女照れ

子供を成長させるのではなく 親が成長させてもらってるなって 凄く実感中ですおねがい


そんな直感と 自由に過ごしている娘も 学校はやはりストレスが多いのか……イライラしたり すぐ泣いてみたり 時々不安定に💦



そんな時 トークセンで 全身に刺激を入れてあげると 気持ちが落ち着いて 早く布団に入ってくれる照れ❤︎


長女も 反抗期が終わったのか 最近とてつもないマザコンを発揮キョロキョロ普段 友達と夜は長電話したりしてるけど 私に叩かれた後は 寝るのが早いグラサン


二女も 体の緊張がひどいのか こちょばしがるけど 筋膜から少しずつ刺激を入れてあげると 大人しく叩かれるようになってきて やっぱり速攻で寝てくれるラブ


素敵なアイテムに出会って イライラして 衝突する事も ほとんどなくなって………嬉しい事だらけ照れハート

大人も子供も 気を巡らせて 気を落ち着けるって大切なんだなって実感しましたおねがいハート