こんばんは
バンコク旅行記の続きです。
ワットポー観光を満喫し
お次はタイ式マッサージ総本山と言われてるワットポー敷地内にある『マッサージパビリオン』へ~
大人気店ですので観光前の予約がマストかと…
我々も先に予約し観光を楽しみ約束の1時間後に再び参上
そのほうが時間的に効率良く楽しめます。
トイレ事情は、店内に無くお店から徒歩30秒の所にありました。
お店前にあるマッサージメニュー
店内のマッサージメニュー
オイルマッサージがお勧めだそうで…
オイル全身マッサージ(1時間)580バーツ
足マッサージ(30分)320バーツ
計900バーツでお願いしました。
この時のレートで(2024GW)1時間半オイルマッサージを堪能して1人約3,500円
バンコクの街スパのほうがお安いかと思いますが、それでも3,500円で1時間半楽しめるのは充分にお得と思いました。
ワットポー観光とマッサージをセットで楽しめるのもバンコク初心者にとっては楽々コースで良い
店内の様子は、こんな感じです。
もっと、しょっぱい雰囲気をイメージしてましたが意外と綺麗(コラコラ)
個室は無く、オープンなスペースでのマッサージ体験です。
タイ語と英語表記の問診表に記入して…
施術前にマッサージウェアに着替えます。
簡素な更衣室で2人一緒に着替えました。
このマッサージウェア(パンツ)の履き方が独特で少し難しかったのですが、手順を写真付きの画像で分かりやすく説明。
我々は、こちらのマットでの施術のようです。
マッサージ師さん達がきまして軽く挨拶をし
『宜しくお願いします』
マッサージに使うオイルで、残った分はお土産で頂きました。
マットにゴロンと横になり上を見上げます。
マッサージの施術は足からはじまり…
足湯などは無く、ウェットシートで軽く拭いてからと簡易的サービスです。
肝心なマッサージは、私の反応を見ながら要領良く各所のツボを指圧し力加減も絶妙な上手さで流石でしたね!!!
横にいる主人に『どう??』と訊くと
主人も『本物だ~』と御満悦の様子
マッサージ師さん達は、総本山でタイ古式マッサージの基礎から学び免許も持ってる方が施術して下さりますから、そりゃ本物ですよ
ただ気持ち良いだけでなく、所々痛い時もあり…
おそらく、この棒でツボでグリグリと指圧してたのかと思われます。
ひたすらリラックスでは無く、痛い痛いと刺激的な感じカナ~
そんな感じで痛気持ちいい1時間半でした。
マッサージ後は、体がスッキリと軽くなりましたね~
最後にお水を貰いマッサージは終了。
タイ古式マッサージ良かったですね~
またバンコクへ訪問時は、次回はコスパ抜群な街スパも体験してみたいな
お次は、ワットポーから徒歩数分歩きワットアルンが観える場所へ移動
ディープな通りを進みます。
3分くらい歩いたらチャオプラヤ川に到着。
この辺りはワットアルンへ船移動する船乗り場のようです。
我々は、船には乗らず眺めるだけにしました。
ワットアルン観光は、次回の宿題
つづく…