こんばんは
栃木旅行記の続きです。
『オトワレストラン』でランチを満喫し…
ランチ後は、『フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮』へチェックイン
フェアフィールド道の駅系に泊まるのは、今回お初です。
マリオット民でしたらご存知の方も多い
1泊1万円のあのお得なチケットを利用してでの宿泊
(このキャンペーンは終了しました)
素泊まりとは言え、休日宿泊で1万円で泊まれるってお安いですよね~
こちらは、1階ロビーフロアーのラウンジスペースでゲストの寛ぎの場ですね~
私達も朝食時に利用させてもらいました。
オープンエアーで楽しめるテラス席もありますよ。
フロント横には、お菓子やドリンクなども売ってました。
ラウンジスペースの奥には、宿泊ゲストなら何方でも利用出来るキッチンも併設してます。
電子レンジ、オーブントースター
UCCのコーヒーマシン
伊藤園のお茶パック、お味噌汁なども
コーヒーやこの辺の飲み物はフリーで頂けます。
自販機、コインランドリーは有料。
フェアフィールド道の駅系のホテルは、今現在で全国に30弱あり、スイートルームなどは無く全てこのタイプの普通ルームオンリー。
インテリアも同じなようです。
広さは、そのホテルによってで21~25㎡あり、栃木宇都宮は25㎡でした。
お部屋は、コンパクト、シンプルで豪華さはありませんがラグジュアリーがウリのホテルではありませんのでね…
その分、宿泊料金がお手頃で安い!!!
レストランやクラブラウンジなども無くシンプルに泊まるだけの宿泊特化型ホテルです。
ベッドはキングにしました。(ツインもあります)
パジャマに
スリッパは、ペラペラタイプ
窓際には、ミニテーブルとソファー
3階のこのお部屋からの眺めは、ガーデンビュ~で森の中にいるみたい
ミニ冷蔵庫、セーフティーボックス
電気ケトル、マグカップ
フリーのミネラルウォーター(2本)
ネスレコーヒー(インスタント)、伊藤園紅茶
スライドドアを閉めることも出来ます。
入口に姿見、簡易式のクローゼット?
バゲージラッグもありました。
ワンボウルの洗面台もスッキリコンパクト
奥に個室のおトイレ
NIRVAE(ニルヴァエ)のハンドソープ、ハンドシート
アメニティは、歯ブラシ、髭剃り、クシだけ~
テスコムのドライヤー
バスタブ無し、シャワーオンリーのバスルームで、バスアメニティ(NIRVAE・ニルヴァエ)は備え付けタイプ。
腰掛けがあるのは、嬉しいポイント。
バスタブはありませんが…
ホテルから徒歩数分で行ける、道の駅うつのみや『ろまんちっく村』があり、その施設内に温泉施設がありました。
その情報は、また後日に
マリオットのエリートメンバー特典(ウェルカムギフト)は、500ポイントでなくご当地サイダー(2本)に
つづく…