明日、5回目の採卵日になりました。

 

病院で麻酔ができる日程と

私たちの都合が合わず

理想の採卵日から2日も前にガーン

 

通常、採卵日は1日ずらせるかどうか

くらいらしいですが、、、

2日もずらしちゃったらから

いい卵子は取れないかもなぁー

まぁそれは仕方ないとして。

 

 

今回はいつもよりも緊張します。

 

何種類かの中刺激の方法を試しながら

4回の採卵で取れた卵子からは

胚盤胞がほぼ育たず。


この原因の可能性として言われたのが

 

①私が元々、正常な卵子を作れない体質

②年齢による卵子の質の低下

③卵巣刺激法が合っていない

 

①と②は私にはどうしようもないので

のこりの③に賭けるしかなく、

今回初めての高刺激を選択したので

これがダメだったら、、、

 

どうにかすることができる唯一の方法の
”刺激法を変える”でも胚盤胞はできないのかもしれない。

 

これを知るのが怖いショボーン

 

...あ!

でも、私には1つだけど

胚盤胞が凍結されているから

頑張ろう。。。

 

望みは0ではないかおねがい