4回目の採卵では8個の卵子を

取り出すことができました飛び出すハート

 

しかし凍結結果はまたもや0個もやもや

 

5個は受精しましたが

また成長が途中で止まってしまいました。

 

先生からは

 

お父さん「さすがにこれだけ受精して

   ここまで成長が止まることはレア。

 

  もしかしたら卵子をうまくつくことができない体質か

  加齢が原因だと思うけど。。。

  よくわからない。」

 

とのご意見をいただきました。

 

私の記憶が正しければ
おそらくこれまでに受精したのは20個。

そのうち、ギリギリ生き残ったのは1つの3BB。

 

その3BBを戻すことについては

お父さん「成功の可能性がゼロでは無い!」

と、あまり良く無い感じのご意見。。。

 

この3BBの1つしか無い奇跡の受精卵だけが

心の支え飛び出すハート

 

だからまだ

このこをお腹に戻す勇気がない。。。

 

次も採卵です。

 

職業上、急に休むことが難しかったり

急な腹痛により集中を欠くことで事故につながる可能性があるため

腹痛が予想される卵巣刺激法が選択できず。。。

低刺激しか選べていないのですが。

 

私の人生にとって

何が第一優先か

考えないとですねぇ・・・