金沢市
産前産後ママのための
ヨガ&療術整体サロンNagomi Yoga
ヨガインストラクター 佐々井わかこです。

 

 

 

 

今日は、娘の夜の寝かしつけに

 

1時間かかりました。

 

ふぅぅ。

 

あんなに午前も午後も

 

外で一緒に遊んだのに・・・・・

 

3才になって

 

体力が増したのか、

 

私が、体力減ったのか・・・・

 

(長い滑り台見て、はしゃぐ3歳の娘)

 

調子良い時は、

 

15分で寝てくれますが、

 

久しぶりに今日は

 

なかなか寝ませんでした。

 

 

 

 

実は、

 

娘が赤ちゃんの時、

 

寝かしつけに

 

2時間以上かかってました。

 

かなり精神的に疲れてきて、

 

『もういや-----っ』って

 

泣いたことも何度もありました。

 

 

寝かしつけって

こんなに大変なんだ!!!

 

私は、かなり寝かしつけに

 

苦戦して、悩みました。

 

 

だから、

 

今まで、育児本なんか1冊も

 

買ったことなかったのに、

 

有名なグッスリ赤ちゃんが眠れる寝かしつけの本

 

を買いました。

 

題名忘れたけど・・・黄色の本。

 

読んだことありますか?

 

 

その本読んで、

 

書いてあるとおりにやってみたけど、

 

本の通りにはならなくて、

 

さらにヘコむ。

 

今思えば、人間なんだから

 

マニュアル通りに行かなくてあたりまえ!!!

 

でも、

 

あの時は、

 

家事、育児で自分の睡眠不足も重なって、

 

そう思う余裕がなかったんだよね。

 

初めての育児は、毎日必死でした。

 

 

それから、

 

成長していくに連れ、

 

娘と私のペースをなんとか合わせて

 

徐々に、寝かしつけも1時間以内になりました。

 

 

その後、

 

夜グッスリ眠る赤ちゃんと

 

寝ない赤ちゃん何が違うのか気になって、

 

先輩ママに話を聞いてみたら、

 

夜グッスリ眠る赤ちゃんの

 

共通点が分かったんです!!!

 

 

このお話は、次回書きますね。

 

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました♡

 

 

続きの記事は、

 

夜グッスリ眠る赤ちゃんの共通点