周年祭開催しました! | 親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」

親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」

親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」は、2016年5月から「よいこの小児科さとう」併設の施設で妊娠期からの切れ目ない支援を行っています。
「はっぴぃmama応援団」がママたちをお待ちしています!
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

こんにちは!!

昨日、

記録的な強風が吹く日でどうなるかと思いましたが、無事に午前も午後も

周年祭を開催することができました♪

「心と身体の健康講座

ママと赤ちゃん♡ココロもからだも

元気になろう!

withパルシステム新潟ときめき

image

ご参加、ありがとうございました爆  笑!!

 

お楽しみいただけましたでしょうか?

 

保育士からのお楽しみは、脳トレ( ´∀` )したり、エプロンシアターを見たり!きれいな蝶々はサプライズちょうちょちょうちょ

 

助産師と保育士による

「ママとあかちゃんの防災講座」

では、自分ごととして今からできる防災や知っておきたいことのおはなし。クマムシくん

 

午後には、

よいこの小児科さとう 佐藤先生による

災害時の子ども達への影響

をテーマに、子ども達の心身への影響について知ったり、普段の子育てに活かせる様々な子どもの行動に対するママやパパの対応についてお話を伺ったり。質疑応答も盛り上がりましたねハート

 

代表松山からの時間、「公認心理師による災害時にも役立つ親子のための寄り添うこころケア」では、プラスのストロークがママにも赤ちゃんや子どもにも大切なことなど、色々お話を聞きました。

 

もりだくさんなイベントの最後はビンゴ!「こんなにワクワクしたのは産後初めて!」と、感想を教えてくださった参加者さん、ありがとうございました!!

 

 

[ママの笑顔が1番]

をモットーに中央区に移転してから8年!皆様とこうして周年祭を迎えられたことに感謝しつつ、mamaはうすが、9年目、10年目もママや赤ちゃんと一緒に過ごせるように明日からも活動を続けて参ります!

今後とも、どうぞ、mamaはうすの活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします♪♪

 

協賛頂きましたパルシステムときめき新潟様、ありがとうございました!

 


 ☆☆各種お申し込み先☆☆ 

こちら右矢印右矢印右矢印お申し込みのフォーム

 

その他、講座・イベントなどはコチラ↓ ↓ 
「はっぴぃmamaはうす」月間予定表  

 

☆デイケア・訪問ケアお申込み先

 右矢印デイケア訪問ケア申込みフォーム

 

☆☆お問い合わせ先☆☆ 


メール:npo.hmo@gmail.com

TEL:025-278-3177

 

※携帯でのPCからの受信拒否をされている方は、 ドメインまたはアドレス指定受信を行ってください。 お返事させていただいて、エラーとなることもございます。 3日経っても、返事が届かない場合は、再度ご連絡下さい。

最新情報は、メルマガにてお知らせしております。是非!ご登録ください♪

PC用⇒http://archive.mag2.com/0001193570/index.html

 携帯用⇒
http://mobile.mag2.com/mm/0001193570.html

 

 

公式LINEアカウントができました!

コチラ↓または、QRコードから友達追加お願いします

https://lin.ee/Ti7Ssw2

 

image