保健師・助産師・看護師・保育士など、母子に関わるお仕事の方、必見です!! | 親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」

親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」

親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」は、2016年5月から「よいこの小児科さとう」併設の施設で妊娠期からの切れ目ない支援を行っています。
「はっぴぃmama応援団」がママたちをお待ちしています!
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

開業保健師☆松山です。ヾ(@^▽^@)ノ
私が、通常、皆様にお伝えしている「骨盤ケア」「べびぃケア」は、

母子フィジカルサポート研究会で、学ばせている内容です。
HP やじるし やじるし やじるし
http://www.boshi.jp/


実は、同様の記事を以前にも流したことがあるのですが、

再度、セミナー開催に向けて、ご覧頂きたくて、

再掲載させていただきました‼️;^_^A

以前見たよ~という方も、

初めての方も、是非‼️最後までご覧ください‼️


「フィジカルサポート」とは、直訳すれば身体的支援です。

看護職は、学生時代に、たっくさんの身体的支援について学んで来ているのですが、
いろんな教科で、教科書や授業で学んできたことが、
それぞれ関連づけて考えられているか?
というと、正直、難しいところがあります。私は…;^_^A

もちろん!それをちゃんとされている看護職の方は多いんですよ~

ただ、私は、
お医者さんで、「○○科」「○○科」と分かれているように、
教科別に、知識を得てきて、
関連づけることが難しかったように感じています。

でも、人間って、カラダ全体がすべて繋がっています。

フィジカルサポート研究会では、
それらのことを、より分かりやすく、関連づけて学び、
ママと赤ちゃんの立場に立って、また、寄り添って、
ママや赤ちゃんがが、
よりラク~に過ごせるような身体的支援の仕方を学ぶことが出来ます

母子に関わるお仕事をされている方。是非とも!!受講してみてください

絶対に自分自身の引き出しが増え、
自分自身にも、自信がつきます。

自分自身のカラダを見直すことにもつながります

私が、このセミナーを受講しての大きな収穫は、

日々の成長・発達の中で生まれる悩みに
「今は、しょうがないから様子をみてね」
「みんなそうだったから、(だぶん)大丈夫よ」という答えはしなくなりました。

具体的に、ママと赤ちゃんの為に、今出来ることを伝え、
赤ちゃんの辛いこと、ラクなこと、喜ぶことを、
ママと一緒に考えられるようになりました!

そして、たっくさんのママと赤ちゃんの笑顔に出逢うことが出来ています!

本当の意味での寄り添うということを、教えてくれました!

そんな、母子フィジのセミナーを、是非とも!実現させたいんです!!

またそれによって、
新潟のママや赤ちゃんが少しでもラク~に過ごせるようになっていくと思っています

希望の方は、今すぐ!お申し込みください!!

ご本人はもちろん!
周囲の方にも、是非!お知らせください!!


読んでくださって、ありがとうございます!

絶対に、流会に させたくはありません

記事をご覧になられた方、是非とも!ご協力をお願いします!

「いいね」お願いします(o^-')b

**********************************************
2/15(日) 入門セミナー

2/15(日) 育児1stステップ
2/16(月) 妊産婦セミナー:妊娠胎児編

その他のセミナーも、

本年中に、新潟で開催予定です‼️

その他のセミナー

・妊産婦セミナー:分娩胎児編・産褥べびぃ編

・育児セミナー;2ndステップ.・3rdステップ

⭐️赤ちゃんに関わるお仕事の方、絶対オススメです(^_-)-☆

詳細はコチラのHPを、ご覧ください。


母子フィジカルサポート研究会
HP やじるし やじるし やじるし
http://www.boshi.jp/

昨年12月には、

新潟県看護協会開催の講習会で、

助産師さんに向けて講習が行われました!

母子フィジカルサポート研究会のブログ

新潟県看護協会助産師職能委員会講習会にお招きいただきました。