7月24日から1週間を過ごすために | 大人の女性のためのカウンセリング・カードリーディングと星読み鑑定 大阪梅田

大人の女性のためのカウンセリング・カードリーディングと星読み鑑定 大阪梅田

星からのメッセージを受け取ることで
ネガティヴな部分もポジティブに。
アクシデントも進むべき道の通過点に。
今起こっていることは、必要なことといわれています。
それを受け入れて次に活かすことができる視点を見出せば、
自ずと自分の進むべき方向が見えてきます。

 

 

 

大人の女性のための

 

星読みと

カードリーディングの

うすいきょうこです。

 

 

 
 
 

 
 
 
 
こんばんは。
梅雨があけました。
湿度がが無い分カラッとしてますが
大変暑いです🥵
できればお出かけしたく無い




 

 

母の面会🈲が解かれたので

面会へ🚗

途中涼しげな景色も楽しみつつ



でなきゃ外出したくない。




これから更に暑さが厳しくなりますね

さてどんな1週間になるか?


明日から1週間を過ごすヒントに

なれば幸いです。カードを見てみましょう

 

 

 

上の左が1

上の右が2

下の左が3

下の右が4

 

 

 

 

 

 

 

お好きなカードを選んでその数字を覚えておいてくださいね。

 

 

 

 

さあ、選び終えたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1⃣Politics(政治)

策士になってはいけません。

策略を用いて自分の欲しいものを

手に入れようとする

その画策で

相手に信頼を得られような仮面をかぶり

しかし、心の奥底では

全て重い通りになるさという仮面

いずれも本当のあなたではない…

今はその策士になりかけている自分に

気づくことです。

二枚舌にご注意。

そして自分にうそをつかないように

 

 

 

 

 


2⃣Trust(信頼)

自分の可能性を信じましょう

あなたを正しく評価し信頼できるのは

あなた自身です。

あなたの前ある高いジャンプ台

それはあなたに用意されたもの

失敗はありません

その代わりその結果は

あなたの想像が及ばないことかも

どうぞ最も信頼できる

あなた自身を頼りに

ジャンプしましょう。

 

 

 

 

 

3⃣Breakethrought(突破)

ここ数日の暑さ以外に

うんざりしていることがあるはず

それは、ここでそのことに

挫けて、挫折をうながしているのでは

ありませんよ。

この状況を突破し変容させる

時なのです。

避けることなく

いまのその状況を突破しましょう

さまざまなリスクが考えられるでしょう

しかし、それは今までの古いパターン

手放し、粉々に砕いてしまいましょう。

 


 

 

 

4⃣TheMaster(マスター)
あなたが誰かを師事し
その方の教えに導かれて人生を歩むとしても
実際にあなたの生を生きるのはあなた。
教えは参考書。
あなたの生に当てはめたとき
参考書通りいにくだろうか
あなたの人生はあなたが自身が
感じ・考え・実行するもの
どんなに素晴らしい師であったとしても
それは全てではありません。
あなたの生ではあなたが
自分自身で判断し切り開くのです。
 
 
 
 
 
いかがでしたか?

九州以外梅雨明けしたそうですね。

昼間はお外にでるのが怖いくらい暑いです。

どうぞご安全にお過ごしください。

 

 

 

 

 

友だち追加 そして、フォローしてね

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました葉っぱ

 

 

 

 

 

 

心が軽くなるためのお手伝いをさせていただいています笑顔

対面でカウンセリングすることだけではありません。たいふ

お肌のお手入れをするように、日々ご自分でのセルフケアできるツールもお伝えいたします。

カウンセリングを受けるほどではないけど、セルフケアって何?

と気になれる方は、お尋ねください(^◇^)

 

世界最速&省スペースでできるセラピー

カフェでお茶しながらセラピーもできる(^^♪
約2時間30分の講座を受講すれば、貴女もインストラクターになれます。

費用:カフェキネシ   ¥27,500.-
   チャクラキネシ  ¥33,000.-

専用アロマ・ハーブミスト付

講座は随時開講できます。
ご希望日をご連絡ください。

ただし、アロマ・ハーブミストの準備の都合上、受講ご希望日の10日前にはご連絡ださい。

 

 

 

無料お試しカウンセリング(30分)スカイプうすいきょうこってどんな人?って思われた方はご挨拶の動画をご覧くださいね。