市場の需給が崩壊。サーキットブレイカーの発動。そして東証一部のPBR(株価純資産倍率)の

1倍割れ・・・etc


嵐のような相場が続いた東京市場ですが、米政府が、まずJPモルガン・チェースなどの

大手金融機関9行に1250億ドルを先行注入することを発表。ひとまず、落ち着きを取り戻しました。


市場の流動性の確保はできたものの、ただ、根本的な問題解決には程遠く

本格回復までには、今暫く正念場が続きそうです。


今晩(米時間15日)は、注目のJPモルガンの決算。EPSや営業収益もさることながら

買収したベア・スターンズとワシントンミューチュアルによって発生する評価損などの見通しを

具体的に数値として出してこられるのかどうかにも注目です。


さて、連休を利用して、秋の箱根に足を延ばしてきました。もみじ





箱根湯本の、お饅頭屋さんの前で見つけた源泉です。温泉  箱根は湯量が豊富ですね音譜

ロケ中の片岡鶴太郎さんと松村邦洋さんにも遭遇。鶴太郎さん、カッコ良かったなぁ・・・。