こんにちは
パーソナルバランス・カラー診断をもとに
〝幸運が舞い込むハッピーフェイス〟の作り方をお伝えする
ハッピーメイクコンサルタントTaeです
メイクレッスンやパーソナルカラー診断で生徒様からよくいただく
ファンデーションの仕上がり・もち、メイクの色選びについてのお声がこちら
・少ししかファンデーションをつけてないのに、厚塗りにみえる
・カバーしても、その部分だけ浮く
・綺麗にカバーできてても、時間が経つと浮く、またはくすむ
・綺麗と思って買った色物も、実際つけるとなぜか派手
・明るい色物を買ったのにつけるとくすんだり、不健康にみえる。又は老けてみえる
このようなお声の原因は、テクニックだけでなくパーソナルカラーと違ったメイクをしていることが大きな原因にもなっています
例えばこちら
この方はブルベ夏でとても清楚で可愛い方
ですが、イエベメイクのときは少し肌色が黄みよりでブルベメイクのときと比べると透明感がないですよね。
ですが、ぴったりのブルベメイクをするだけで本来の透明感と清楚な雰囲気が際立って素敵ですね
パーソナルカラー診断後は、診断結果にあったコスメでよりお顔立ちにあったメイクで変身してみませんか
パーソナルカラー診断+ポイントメイクアドバイスのイベントのご案内