≪僧帽筋≫


パーソナルトレーナーのお勉強


【起始】

上部:外後頭隆起、項靱帯

中部:第7頚椎棘突起、第1~3胸椎棘突起

下部:第4~12胸椎棘突起


【停止】

上部:鎖骨外側1/3

中部:肩峰、肩甲棘上縁

下部:肩甲棘内側1/3


【支配神経】

副神経(脳神経Ⅺ、感覚性)

頚神経(頚神経叢の枝、C3、4、感覚性)


【作用】

上部:肩甲骨の挙上

中部:肩甲骨の挙上、内転、上方回旋

下部:肩甲骨の下制、内転、下方回旋


【メモ】

背部の筋で最も浅層にある筋。

中部繊維は肩甲骨の挙上、下部線維は下制と、同じ筋で拮抗する作用を持つという特徴を持つ。

上方回旋の際には前鋸筋と協力筋の関係を持つ。

両側で作用すると頭部を後屈し、片側では同側に作用する。

副神経運動性をつかさどり、頚神経叢の枝感覚性をつかさどる。




≪広背筋≫


パーソナルトレーナーのお勉強


【起始】

仙骨

腸骨稜

第6胸椎~第5腰椎棘突起

第10~12肋骨


【停止】

上腕骨小結節稜


【支配神経】

胸背神経(腕神経叢の枝、C6、7、8)


【作用】

肩関節の内転、内旋、伸展、水平伸展


【メモ】

腋窩の後壁をつくる筋。

懸垂運動などでは大円筋、大胸筋下部線維と協力筋して作用するが、水平伸展の際には拮抗筋として作用する。




≪肩甲挙筋≫


パーソナルトレーナーのお勉強


【起始】

第1~4頚椎横突起


【停止】

肩甲骨上角


【支配神経】

肩甲背神経(腕神経叢の枝、C3、4、5)


【作用】

肩甲骨の挙上


【メモ】

胸鎖乳突筋、僧帽筋におおわれる筋。

僧帽筋とともに肩甲骨を挙上させる。

小胸筋により肩甲骨が固定される際には、両側で作用すると頭部を後屈し、片側では同側に作用する。




≪菱形筋≫


パーソナルトレーナーのお勉強


【起始】

小菱形筋:第6、7頚椎棘突起

大菱形筋:第1~4胸椎棘突起


【停止】

小菱形筋:肩甲骨内側縁(肩甲棘より上部)

大菱形筋:肩甲骨内側縁(肩甲棘より下部)


【支配神経】

肩甲背神経(腕神経叢の枝、C5)


【作用】

肩甲骨の内転、下方回旋


【メモ】

僧帽筋に覆われ肩甲骨を内上方に引き上げる。

頚椎から始まる筋束を小菱形筋、胸椎から始まる筋束を大菱形筋という。

下方回旋の際には小胸筋と協力筋の関係を持つ。




にほんブログ村 その他スポーツブログ パーソナルトレーナーへ
にほんブログ村